地下鉄根岸公園駅前、鴨とカワセミの癒し空間。
篠原池の特徴
焼けた鯉がたくさんいて見応えがあります。
地下鉄根岸公園駅からすぐ近くのアクセス良好な場所です。
県立武道館の横に広がる豊かな自然を楽しめます。
今、鴨の赤ちゃん見れてめっちゃかわいい😍大人の鴨も間近で見られるから和む。
鯉や鴨は常時見られる。奥にあった水道が2022年3月に撤去されてしまった。温かい日はデッキでお昼ごはんを食べる人も多い。駅も、コンビニも、薬局も、ほっともっとも、ピザ屋も、ハワイアンカフェも近く、便利。
カワセミがいた!!へんな魚もいた!!なんだこれ?→ライギョでした。誰だ、逃したやつ…ザリガニ、カメが釣れます。アメンボ、ヤゴ、エビ、メダカ、モツゴが採れます。22年5月暖かい日と大雨が明けて、池が緑に!!
地下鉄根岸公園駅を出ると目の前に現れます。保護された場所もあり生き物が沢山見ることができます。
メダカとエビを発見しました。のどかな池。
県立武道館の横で自然が豊かなところです。特に桜満開の時期が私は好きです。近くの木にはたくさんのハトがなっています。
名前 |
篠原池 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/park/kishine/stroll.php#pond |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

日に焼けた鯉がたくさんいます。