秋のコスモスと夕日スポット。
甚兵衛公園の特徴
北印旛沼南側に位置する自然豊かな公園です。
日本の名松百選に選ばれた松があります。
秋には美しいコスモスが楽しめる場所です。
公園内には水神社、甚兵衛供養堂、日本の名松百選の松などがあり、秋にはコスモスが見所になります。無料駐車場、トイレがあり休憩にも利用できます。
公園はそれ程大きく無いですが、周りは田んぼに囲まれて、見通しが良いです。季節により綺麗な花が咲いてますが、9月の半ばでは梅林の他に、あざやな緑がお見事でした。トイレと駐車場がありますので、ドライブして疲れた時には立ち寄りの良いところです。近くにコンビニも有ります!
夕日スポットなのか歩いていける土手で写真を撮っている方が多いです。巨大な松が聳え立つ広場は落ち着ける場所です。コンビニや飲食店も徒歩圏内でまったりするにはとても良いですね。梅や秋桜が咲くシーズンは人もたくさんいます。幅広い年齢層、家族連れに利用されている公園ですね。駐車場、テーブル、ベンチあるのでお弁当タイムにもオススメです。トイレ休憩の方もいますね。近隣にはわりと遊べる場所もあります。
名前 |
甚兵衛公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-20-1540 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

北印旛沼の南側にある公園。松など緑が多い公園です。よく整備されたトイレがあり、コンビニやラーメン屋さんがあるなどサイクリングの休憩地としてよく立ち寄ります。