浦和レッズの聖地で感動体験!
駒場運動公園の特徴
浦和レッズレディースのホームスタジアムで、地域に根ざしたスポーツの聖地です。
昔ながらの雰囲気を感じさせる駒場スタジアムは、観戦するには最高の環境です。
陸上競技場を併設し、様々な世代の選手がサッカーを楽しむことができます。
公園と名がつきますが、これだけ広いのに地元の子供が無料でサッカー練習できる芝生や普通の公園スペースは一切ありません。びっくり。お情け程度の大きな鉄棒とウォーキングコースだけあります。ここの道路?で学生や子供達がいろいろなボール競技の練習してる…アスファルトだから心配。ただでさえこの辺りはボール遊びできる公園がないので、もう少し地元の子供達がスポーツ練習しやすい場所があると良いのですが。
イベントが無い日でもランニングやトレーニングをしている人が多く、気持ちの良い公園です。
浦和レッズレディースのホームグランド浦和駅から少し歩きますが、散歩と思えばいい感じの距離。ゲームのときは、キッチンカーもありますが、浦和駅で買い出ししてゲーム観戦等にに臨むのもあり。
高校サッカー新人戦の決勝で訪れました。駐車場はありますが、通常の観戦者は停められませんでした。近くのコインパーキングを利用しました。
今回学生さんの送迎で寄らせて頂きました、昔Jリーグが始まった年に浦和レッドダイヤモンズ対清水エスパルス戦を観戦して以来にグランドを見ました、大変綺麗なグランドですね、
いつ来た?ってくらい久しぶりすぎる駒場。ルヴァンカップで訪れましたが、出島に屋根はございません。
久々18年ぶりくらい?に来ました。変わらない雰囲気に懐かしい気持ちで観戦中。
浦和レッズの聖地!…元。埼スタに慣れた身としては懐かしいけど見にくいスタジアムになってしまった。せめて音響やビジョンを改善してほしいんだけど…難しいかな。
浦和が今季初勝利駒場でルヴァン杯を含め後2試合あります。聖地駒場で連勝と行きましょう!We are Reds!
名前 |
駒場運動公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-882-8149 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

浦和レッズレディース、高校サッカー、陸上競技で使われます。スタジアム内は屋根があり雨の日でも安心です。北浦和駅から徒歩30分程です。スタジアム外でも走れます。