ジロベジと濃菜の絶品つけ麺。
濃菜麺 井の庄の特徴
開店前から人気があり、行列ができるお店です。
濃菜つけ麺中盛は豚骨と野菜の旨味が絶妙です。
ジロベジやオプションで自分好みにカスタマイズ可能です。
辛旨でしたが、普通の辛さでかなり辛いレベルだと思います。野菜がシャキして適度にくたびれていないのが好きです。中太麺ががっつり食べやすいです。辛くないのも食べてみたいな。ごちそうさま😋でした。
濃菜つけ麺中盛にジロベジ味玉はしっこチャーシューをオーダー麺はパスタのようなツルツルスープは豚骨と野菜の旨味にカエシ弱めで意外とさっぱりしている野菜たっぷりで余り罪悪感の無いつけ麺途中からジロベジを投入し発券機横のカラメ?を少しと一味?をたっぷり入れてパンチアップすると尚ウマシ最後はお酢でさっぱりと頂きましたチャーシューも薄味だけど厚みがあっていいね見た目は二郎系ぽいけど味は別物でも、美味しかったただ、調味料はカウンターに置いて欲しいね。
| 名前 |
濃菜麺 井の庄 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3948-1635 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
平日水曜日、開店前から6人の男たちが圧をかけている。券売機はタッチパネル式、現金だけでなくバーコード、クレカ決済もOKだPay。看板メニューである「濃菜麺」を注文。あんかけとまではいかないが、トロッとした濃ゆいスープ。つけ麺のスープと言われても納得してしまう。どことなく煮干しのような旨みを感じる。噛みごたえのある丸麺。噛んでいるのがもどかしいので飲み込んでしまう。早くスープを飲みたいのだ。連れが頼んだ「辛辛つけ麺」のスープを少しもらったが非常に辛かった。10:20には満席。「油そば」を頼んでいる人もいた。(メニューに無し)濃いけど重くないラーメン。ごちそうさまでした!