周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
初レビューです。普段クチコミは書かないんですが、今回は書きたくなりました。参考になれば幸いです。定期的に仕事で和光市に立ち寄る時に、お店のある場所を何回も通ってはいたのですが、お店の存在に気づいていませんでした。そして、今日お店の入り口にあるガイコツの置物が目に入り雑貨屋さんがあることを認識。ガイコツ2体が座って首を左右に動かし、バンジョーを弾いていて、曲まで流れているもので、私はとても興味を持ちました。ハロウィンウィークだからあるのかな?ものすごく勇気を出して階段を降りましたが扉が閉まっており、「お立ち寄りありがとうございます、すぐ戻ります」と張り紙が。せっかく見つけたんだし、そこで諦めるのは勿体ないと思い、近くのコンビニに用があったので行って戻ってくると扉は開いていて入店。本当にすぐ戻ってきました(笑)お店にはシーズンであるハロウィンの雑貨から海外の一般家庭で子供が使っているようなキャラクターもの(スポンジボブとかフィニアスとファーブ)の歯ブラシセット、文房具、など飾り物から実用的な物まで揃っていました。こういう、歯ブラシとかちょっとしたキッチングッズや日用品って駅ビルにあるような大手の雑貨店ではあまり見かけない気がします。海外の生活感が感じられて、いいですよね。私は缶バッジをたくさん持っていて出先で良いのがあるとつい買ってしまうのですが、ここでも缶バッジを物色。It’s My BIRTHDAY と書かれた200円の缶バッジを気に入り購入しました。誕生日の日に身につけようと思います。とても実用的な缶バッジです。どんな効果があるのかは謎ですが………私の生まれた家の近所には地域色も独特で、こういう海外の輸入雑貨店やアンティークショップがたくさんありました。(それが地域の売り)親元を離れ、就職して、出身地は東京ですが田舎寄りだったので都会の方に行けば行くほどそういう独特で楽しいお店はあまり見かけなくなりました。見つけていないだけかも…そして今回、似たようなテイストのAs of the past STOREさんを見つけ、少し懐かしい気持ちに浸れたとともに楽しい時間を過ごすことができました。お店の方も丁寧に接客してくれて、好感です。バンジョーを弾くガイコツの呼び込みにつられたら、ぜひ階段を降りて行ってほしいと思います。