滑走路を一望するランチ!
LDH kitchen THE TOKYO HANEDAの特徴
羽田空港第1ターミナル5Fに位置し、便利なアクセスが魅力です。
飛行機を眺めながらの食事が楽しめる、特別な体験を提供しています。
アメリカンスタイルのカフェレストランで、リラックスしながら食事できます。
羽根田空港第一ターミナル中央部5Fにあるアメリカンスタイルのカフェレストラン。窓から離着陸する飛行機を見ることが出来るので、飛行機好きや子供連れには、嬉しいレストランです。オーダーはテーブル備え付けのタブレット端末から行うシステムです。アンガス牛の血統にこだわったという「アイオワ・プレミアム・ビーフステーキ 200g」をいただきました。テーブルに届いたときはまだまだ生肉の状態なのですが、これが熱しられた鉄皿の上で焼きあがっていくわけです。焼き面ができる頃、お肉をひっくり返して、自分の好みの焼き具合で食べられるという逸品。噛む度に赤身肉の美味しさが口の中に広がるというそんなお肉でした。空港内でも美味しいステーキが食べられて、幸せでした。支払はレジで行いますが、クレジットカートとLINEPayに対応していました。国際空港ということもあり、WeChatPayやAlipayも使えるようですね。
6月26日と7月2日に行きました。5階にあるカフェレストラン。窓側の席、飛行機の発着見れることは魅力的です。食事も悪くないです。パフェ、ドリンク、ハンバーグ、サラダなどお勧めです。ベビーカーも入れる席は普通に広いです。お水はセルフサービス、ウオターサーバーで、お水美味しかったです。トイレお店の外ですが、表を出るすぐです。食事の提供も早いです。支払いは電子マネー、PayPay未対応です。
羽田空港を離着陸する飛行機を見ながら、飲食できるお店です。音楽関係の方々が運営されているようで、ライブができそうな音響機器があり、DJ風のBGMが流れていました。フードメニューも美味しいでした。
滑走路を一望できる席は嬉しいです!定番のハンバーガーを注文しました!ビジュアルはもう少しボリューム欲しいかなぁと思いましたが、味はとても美味しかったです!
ランチに伺いました。広くて窓側の席から、着陸する飛行機が見えます。玉ねぎソースをディプして頂くgokuバーガーは美味てした。ゴム手袋が提供されるので、手づかみでソースをディプしても気になりませんでした。ポテトも美味です。提供は早いほうだと思います。広い店内にはステージがありライブもあるみたいです。入口にスケジュールが掲載されています。
名前 |
LDH kitchen THE TOKYO HANEDA |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

東京旅行4日目①2024.8.30来店。この日はNAOTO様のバースデー🎂今年はNAOTO様のソロライブファイナルが27日にあったので、前からずっと行きたかったここLDHキッチンでバースデーをやれることに🎉メンバーのポストカードもらえて、お誕生日月のメンバーのプラカード持って写真も撮れて🧡🧡とっても良い思い出になりました。いろんな楽しい思い出が増える推し活に感謝です。