十勝まきばの家 森のカフェレストランの特徴
トマトメインの美味しいメニューが豊富で、特におすすめです。
冬場はワンコと一緒に入りやすい専用部屋が完備されています。
綺麗に様変わりした店内はインスタ映えするスポットとしても人気です。
トマトメインのメニュー内容が推しのお店です。それほど広いお店ではありませんが、お客様は多かったです。テラス席もあり観光客の方も来店していますね。煮込みハンバーグトマトソースを注文。ハンバーグ(200g)もgood。トマトソースが絶妙に美味しい。🍅ソースでご飯が進みました。焼チーズトマトカレーは、熱々の鉄板でたっぷりのチーズ、辛口。スタッフは女性2名でホールと厨房を回してました…忙しそうでしたが、対応は丁寧でした。料理中は、声を掛けないと対応不可。スタッフ増やしてあげて〜と思ってしまいました。週末限定(たぶん日曜日)「とろとろプリン」。飲むプリンってくらい、とろとろでした。駐車場あります。
コロナ明けからの久しぶり牧場の家は、綺麗に様変わりしててびっくりです。 サウナもあるしバンガローが良さげでした。営業前でしたが、スタッフの方が気を利かしてくれてソフトクリームだけなら〜と、ソフトクリームを食べて過しました。
冬場もワンコと一緒に入れて寛げる専用部屋あり。1度に2組だけのようだ。夏はテラスで3組まで。トマト料理と発酵食品が入った料理を押している。ポークチャップのソースも絶品。全体的にとても甘いトマトがベースになっていてかつ麹の働きが感じられる体に優しい甘さが心地よい料理に感じる。始めにトマトジュースの試供サービスがある。お食事利用の場合だけのようだ。
池田町のまきばの家森のカフェレストランに行ってきました。以前来たときは鍋焼うどんをやっていたのですが、リニューアルで、カフェとハンバーガーのお店になったみたいなので、行ってみましま。丁度12時頃に入店しました。先客0後客1名です。店内はキレイです。見晴らしも良いです。ナポリタン770円と相方さんは煮込みトマトハンバーグ990円をオーダー。トマトをアピールしてますね。ショットグラスで、トマトジュースをいただきました。甘くて濃くてなかなか美味しいです。16分ほどで着丼です。ナポリタンは細目のパスタで、アルデンテです。酸味が効いています。煮込みトマトハンバーグも、トマトソースがハンバーグにマッチして美味しいそうです。今度はハンバーガーを食べてみたいですね。トマトジュース買って帰ります。ごちそうさまでした。🎵
濃厚だがさっぱりとしたトマトソースが美味しいナポリタンとハンバーガーを頂きました。トマトを使った料理を推しているだけありどちらも美味しかったです。コテージが立ち並ぶ中にあるレストランはテラス席もあり緑の中でいただけます。癒しの空気の中でいただく料理はどれも絶品でした。
名前 |
十勝まきばの家 森のカフェレストラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
015-572-6000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

高評価なので気になり伺いました!初めて行った場所なのでナビを頼りに到着!紅葉に囲まれた高台にあり雰囲気はとても良いところです。きっと薄っすら雪化粧したらクリスマスもムードありって感じの場所です。ライトアップされたりするんでしょうかね?この度ランチを戴きましたがスペシャルとポークチャップを注文!私はポークチャップでしたのでお肉がとても柔らかく美味しい豚肉でした。女性だけのレストランのようでとても感じのよい方で帰り際も笑顔でした。とても美味しいランチありがとうございました😊