アド街で話題のロイヤルミルクティー。
サモアール ジョイナス本店の特徴
アイスロイヤルミルクティーが絶品で、多くのファンが並ぶ人気店です。
10月12日のアド街で紹介され、話題になった実力派のカフェです。
横浜駅直結のジョイナスB2Fに位置し、アクセスも便利です。
10月12日のアド街でこのお店の存在を知りアイスロイヤルミルクティー(715円)が格別に美味しいとの事で他でランチしてから寄らせて頂きました番組では皆さん大絶賛してましたねお店は西口の相鉄ジョイナス地下2階にありますこの辺りはあまり寄らないが色々とお店があるんですねほとんど素通りでしたから12時30分過ぎに寄ったら店前の椅子に7、8人待ちがありました。普段から混んでるのかアド街効果かは分かりませんがとりあえず並んで見ました店内売りきれもあり途中列から退出する人があり5分程で着席ミルクティーを頼むとき甘めで宜しいですかとスタッフさんに聞かれ甘めでと注文回りを見回したら皆さんミルクティーを飲んでましたから元々ここのウリなのかな?比較的すぐにミルクティーが運ばれ1口飲んでみたらめちゃくちゃ美味しい旨く説明出来ないが間違いなくこんなミルクティー飲んだことないかも紅茶の香りと甘めにしたのとこの大きめの氷がまたこの紅茶に一味加えた味になってるかもですね氷も特別な氷と番組で紹介してましたが確かに透き通った氷が印象的でした皆さんが絶賛したとが何となく納得。店を出たらまた行列になっており確実にアド街効果かな?どうもご馳走様でした。
相鉄ジョイナスB2にあります。お昼時は混んでましたが並んでからは、わりと早く入れました。噂通りのロイヤルミルクティーは紅茶の味がしっかりしていて美味しかったです。次はレインボー🏳️🌈ケーキを食べたいと思います!
行列ができていたので気になって検索したところロイヤルミルクティーが美味しいとあったので列に30分程並んでみました。16時頃で SOLD OUTも何点かありました。3倍のミルクティーは1650円は一口目とても美味しかったけど大きな氷ばかりで内容量は少ない気がしてしまいました。チョコファンタジー825円も美味しかったけどこちらも大きな氷がたくさん入ってました。サンドイッチとクロワッサンといただきました。
横浜駅直結のジョイナスB2Fにある老舗の紅茶専門店『サモアール』にやってきました。1974年オープンで50年の歴史があるお店。ジョイナスの他、馬車道にも店舗があり特にミルクティーが絶品と大人気。カラフルなレインボーのケーキも話題ですが今回はミルクティーとスコーンのセットを注文しました!────────────────────⭐️注文したメニュー☑︎スコーン セット 1320円※単品は660円────────────────────レインボーケーキと迷いましたがスコーンセットをチョイス。大きめのスコーンが2つにクリーム\u0026ジャム、名物のロイヤルミルクティーが楽しめます。スコーンはほんのり甘さがありますがトッピングと一緒に味わう方が🙆しっとり、ずっしりとしていてこれだけでお腹が満たされます♪ロイヤルミルクティーはアイスで砂糖入りに。初めて飲んだのでどう違うのかは不明ですが紅茶苦手な僕でもとても飲みやすく感じました!─待ち時間・お店の雰囲気─祝日の開店時で前に3組待ち。すぐに入れて席に余裕もありましたが退店する頃には満席で外で待つ人も。アンティーク調な空間でテラス席もあり1〜2人で来ている人が多かったです。次回はもう一つの名物、レインボーケーキをいただいて紹介したいと思います!ごちそうさまでした。
| 名前 |
サモアール ジョイナス本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-321-6955 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
テレビ番組で紹介された直後だったからか、30分ほど並びました。ロイヤルアイスミルクティーをオーダー。氷も特別なものだそうで、店頭で砕いていらっしゃいました。何とも言えない味わい深さで確かに美味しかったです!ビッグサイズもあるそうです。店内は昔ながらの喫茶店な雰囲気でレトロな気分を味わえました。