圧巻!
パシフィコ横浜 展示ホールの特徴
使用されている広い会場が、全長37mの恐竜を圧倒的に展示しています。
ロンドンから世界初巡回のパタゴティタン・マヨルムに感動を覚えました。
ノスタルジックカーフェスティバルや女子文具博2023のイベントも楽しめます。
24、8、17、土曜日、晴れ、みなとみらいへ来てみました、巨大恐竜展、拝見いたしました、素晴らしい、感動。
CPプラスというカメラの展示会に行ってきました。毎年2月下旬頃に開催されているイベントです。2月22日から25日までの4日間の展示会です。22日と23日に行ってきました。パシフィコ横浜は幕張メッセや東京ビッグサイトに比べると展示会の本数は少なめです。会場はA、B、C、Dの4つのホールが使われていました。出展したカメラメーカーはCANON、NICON、FUJIFILM、SONY、Panasonicなどのメーカーをはじめ、脚立、カメラバッグ、レンズなどのメーカーが出展していました。特に気に入ったのは、HAKUBAというカメラバッグ👜会社のブースでインスタでフォローするととても綺麗で丈夫なトートバッグを貰えた事です。初日は赤色、2日目はピンク色でした。カメラメーカーはCANON、NICONなどが主流ですが、最近はSONYとpanasonicのLUMIXというカメラが凄い人気だと聞きました。また来年も必ず行きたいと思いました。それと外の特設会場でさつまいも🍠のイベントを開催されていて焼き芋を食べてこの会場を後にしました。
女子文具博2023で入場。メチャクチャ人が多くて厳しいイベントだった。もはや、人を見てるのか文具を見てるのかわからない状態…凄まじい混雑\u0026レジの行列でしたが、この日の為に集まった精鋭さんたちが高速でさばいてて、以前、別のイベントでまったく動かない列を見てる私は、あの運営も見習って欲しいとかって思った。
ノスタルジックカーフェスティバルに行って来ました。昔懐かしの国産車が綺麗にレストアされチューニングされてました。箱スカやケンメリのGT-Rはいまでもうっとりしました。大好きなZもいっぱい展示されていて最高な時を過ごせました。やはり旧車は素敵ですね。
名前 |
パシフィコ横浜 展示ホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-221-2155 |
住所 |
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1−1 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

巨大恐竜展を観に来ました 広い会場が 大きな恐竜で目一杯使って有りました 全長37mのパタゴティタン•マヨルム ロンドンから世界初巡回です 圧倒されました大きな恐竜を観に来て良かったです 最高でした。