満開のあやめ祭り、心に残る美しさ。
あやめヶ原 原生花園の特徴
あやめヶ原ではお花が美しい遊歩道が楽しめます。
2024年のあやめ祭りに訪れると満開の花々が見られます。
駐車場付近にのみトイレがあるので事前にご利用を。
昨日行ってきましたが、気温が14℃、曇りの霧模様、とっても寒くまた熊出没注意の看板も立っておりました😱かなりの濃霧で出入り口付近から見渡しても先が見えない程でした🥴と言うことで、今回は早々に引き上げてきました😅またの機会に……😔
あやめの群生地です♪伺った時は、まだ花は咲いてませんでした。海沿いの綺麗な草原を散歩するだけでも良かったです♪時間によっては案内所に管理人のおじ様がいらっしゃるので色々教えてくれます。ヒグマもいるようなので要注意です♪蝦夷鹿は普通にいます。トイレも綺麗でした。オススメです♪
6月18日に訪れました。満開の一歩二歩手前といったところでしたが静かな良い場所でしたよ。
ちょうどあやめケ原祭りのスタート日に来ました。あやめが一面に広がり見事。朝一番前、人もほとんどいない中歩いたので念のため笛を吹きながら、、、。展望台が全部で4つ。チンベの鼻という珍しい名前の展望台あり。熊の革を干すところ、崖という意味だそう。エゾシカくんもこんにちは✨😃❗(写真)
2024年6月20日に訪れましたあやめ祭りの前日でしたが満開に開花していて大変良いタイミングでした中々開花時期に訪れる事ができなくて素晴らしかったですよトイレは、駐車場にしか無いので中に入る前に済ませて下さい。
名前 |
あやめヶ原 原生花園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0153-52-3131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

厚岸にある公園の一つでお花がキレイな場所です、あやめのの回りに遊歩道があります。歩くと気持ちが良いですね、観光客に人気あるか分かりません。厚岸駅に行くと駅弁が買えます。汽車のお供はお茶と駅弁です。鈍行(1両)の車両か運が良いと2両編成の車両が来る場合もあります。花咲線です。赤字ローカル線です。浜中まで乗りましたがゆっくりと進むからたまあには良いかなと思います。