フルーツカクテルで心躍る夜!
BAR Owl バーアウルの特徴
フルーツカクテルは4000円でボリューム満点です。
改装された店内はとても素敵な空間です。
旬のフルーツを使用したカクテルが豊富に揃っています。
フルーツカクテルは値段は4000円だけど、味とボリュームと見た目が大満足の一品です。アルコール度数40度近くなので美味しくても、飲み過ぎには注意。また、ノンアルコールでも作ってもらえるので(写真はノンアルコールのドラゴンフルーツのフルーツカクテル)、お酒が飲めない方も気兼ねなく注文をしてみんなで楽しむ事ができます。
フルーツのカクテルも選ぶのに悩む程旬のものが揃っていますが、一般的なカクテルやウイスキー、泡盛も豊富に揃っています。旬のフルーツのカクテルはサイズも他のカクテルよりもはるかに大きく、アルコールも4〜5倍程入っているそうです。もちろんアルコールの量は調整が可能で、好みに合わせてマスターが作ってくれます。今回は半分くらいに減らして作ってもらいました。それでも結構アルコール感はありましたが、旬のフルーツのおいしさで忘れてしまいます。既製品のジュースは一切使わず、フルーツを絞ったジュースとリキュールのみのようです。フルーツのカクテルは高額ですが、量やフルーツのみしか使用していないことを考えるとそれも当然かと納得できます。季節によってメニューも変わるみたいですし、複数人で行けばそれだけ楽しめると思います。予約は必須とのことですが、当日でも空きがあれば対応してもらえます。また那覇に宿泊したときは行こうと思います。
コロナの間に改装されたようで、以前にも増してとても素敵な空間になっていました。フルーツの展示の仕方がとてもフォトジェニックで、1枚の絵画のようです。フルーツカクテルは一杯4000円(2023年現在)人によっては高いも感じるかもですが、使っているフルーツの量とカクテルを見ると少しも高くありません。ぜひ頼んでみることを勧めます!
「ちょっと面白い店があるから」と沖縄の友人に予約をしてもらいその友人と共に伺いました。BARとだけ聞いていたのでどんな店なのか楽しみにしていた場所が雑居ビルの2F。怪しいムードが漂っています。階段で2Fへいくとスポットライトにあたる店看板。扉を開けると薄暗いバーの雰囲気と雑居ビルの感じがいい具合にマッチした空間があり、予約制のお店なのでスタッフさんに予約の可否を聞かれます。予約の旨を伝えると右手のテーブル席に案内されメニューを見るとフレッシュフルーツカクテルが数種類あり友人と被らないように別々のカクテルをオーダーしました。沖縄に来たので沖縄産が良いと思ったので私はシーサーコリンズを注文。友人もそれぞれに注文。15分ほどで出来上がった順番にカクテルが到着し皆で撮影会。私は撮影会が終わった後にシークヮサーとグレープフルーツを交互に食べて酸味と甘みのそれぞれの個性を比べられて楽しめました。カクテルを飲むと「お酒入ってる!?」と思うくらい飲みやすくサッパリとした口当たりでとても美味しかったです。また別の時期に那覇に来た時も必ず伺いたいと思います。ご馳走様でした。
ここはフルーツのカクテルが美味しいお店!ビルの2階にひっそりとある隠れ家的なバーです季節のフルーツをたっぷり使って作られるカクテルは飲むと言うより食べるカクテル‼️素敵なひとときを過ごせます💕
名前 |
BAR Owl バーアウル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-867-5494 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

フルーツカクテルが有名なBAR。価格は一律で一杯5,000円。繊細なカクテルではなく、フルーツポンチが出てくるというイメージです。お酒を飲みに行くというよりはビタミン不足な方にオススメです。