樹齢400年のまゆみの木、パワースポット!
館の大マユミの特徴
樹齢400年のまゆみの木があるパワースポットです。
郡山市指定天然記念物が見られる特別な場所です。
五輪塚のスギへの途中に位置する隠れた名所です。
偶然、通りかかった程度では、まず気づかないでしょう。事前に、マップで場所を確認しておくことをお勧めします。私は前からその名前が気になっていたので、ちょっと寄ってみたものです。駐車場がないので、気をつけてください。
湖南町の脇道に佇んでいます。
近くにある五輪塚のスギへ行く途中に立ち寄りました。名木です。
樹齢400年のまゆみの木です。
パワースポット。車道沿いにあります。
郡山市指定天然記念物。樹齢300年超と推測されるマユミの木。これだけの年数が経つものは生物学的には非常に珍しいそうですが、素人目には少し大きな木です。
| 名前 |
館の大マユミ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
道沿いにあり、減速して走行しないと見落とします。そんなに大木で無いですが写真を撮りまくりました。生命力を感じられる木🌲でした👏