仙台の百名店、雰囲気抜群のBAR
LE BAR KAWAGOEの特徴
仙台のBAR巡りではカワゴエを選ぶべき、雰囲気が特に素晴らしいです。
こちらのカワゴエは日本百名店のオーセンティックバーです。
週末の夜は特に賑わい、特別な時間を過ごせます。
おそらく仙台で一番のバー。口頭で飲みたい雰囲気のものを伝えてカクテルを作っていただくスタイル。度数弱め甘め炭酸割りでブルーベリーカシスソーダ、弱めクセ強めでブラッディマリーをいただきました。アブサン系や薬草酒も豊富でした。
とても雰囲気の良いお店。特にマスターの氷カットは見ていてとても心地よいです。聞いたところ、お店のグラスは微妙に大きさが異なるものが多数あり、それぞれのグラスに合った形に氷をカットするのは熟練の技なのでしょう。お酒の種類も豊富で、新しい発見ができるかも。
週末の23:20頃に妻と訪れました。7席ほどあるカウンターの席は満席だったので、カウンター背後のテーブル席に着席しました。2名のバーテンさんでオペレーションされていましたが、お二人ともお客さんとにこやかにお話をされていました。我々が頂いたお酒は以下です。・マティーニ・グレープフルーツのカクテル私の顔色や話し方で、既にまあまあアルコールが入っていることを悟られたのでしょうか?マティーニはそれほどドライでは無く飲み易かったです。でも美味しかったです。またグレープフルーツカクテルは果汁の味がしっかりしていて美味しかったです。テーブル席からカウンターでのバーテンさんとカウンター客とのやり取りを見学していました。バーの雰囲気はオーセンティックですが、バーテンさん達はフレンドリーに対応されていて好感が持てました。料金は2人で合計2杯のカクテルを頂いて約5K円でした。コスパは悪くなかったです。どうもご馳走様でした。
仙台にある日本百名店のオーセンティックバー。次々に来店ある人気店です。男性客の比率が多かったです。カウンター数席とテーブル席4人用×2、内装はお洒落で雰囲気あります。フレッシュフルーツとジャパニーズウィスキーを頼みました。どちらとも量多めで有り難かったです。メニュー表(アルコール)はないので店員さんに確認しながら注文するのが良さげです。ドライフルーツはとても美味でした。マスターのステアやシェイクする所作がとても素晴らしく絵になります。人柄も立派、サービスも立派、旨く飲めますね。計算通りの金額でした。
| 名前 |
LE BAR KAWAGOE |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
022-213-2425 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町2丁目10−30 |
周辺のオススメ
仙台のBAR巡り3軒目に訪問したのはこちらのカワゴエさん!多くのバーテンダーさんからも強いリスペクトを持たれるのがカワゴエさん。東北随一の繁華街である国分町の中にあるオーセンティックBAR。マスターの川越さんの落ち着いた雰囲気がまた良い。酔い夜になりました。▽--------------------------▽○店名: ル・バール カワゴエ○食べログ評価3.73(2024/08/30時点)○勾当台公園駅徒歩5分○予算¥5,000/1人○宮城県仙台市青葉区国分町2-10-30 FOX-Bビル 2F○営業時間20:00~2:00※定休日: 無休※カード決済可能△--------------------------△【予約可否】予約可能【オススメ利用シーン】1人、同僚、友人、恋人【混雑状況】金曜日20時50分訪問で満席率8割運良くすぐ入れました【注文】◆ジントニック(タンカレー)◆ブラッディシーザー◆ジンソニック(BOBBY'S)