大人の嗜み、森羅万象カクテル。
森羅万象の特徴
ダンディなマスターと素敵なマダムがいるバーです。
落ち着いた雰囲気でウイスキーを楽しめます。
本を読みながら穏やかな時間を過ごせる場所です。
ゆっくり本を読めて、マスターのお話も穏やかで面白くて、楽しく過ごせました。
東京から仙台のバーを求めてふらっと入ったら素敵なご夫婦がされている大人なバーでした。仙台の色々なお店を紹介して下さって、また行きたいです。
ダンディなマスターと素敵なマダムのお店です。大人の嗜みを学べる希少なバーだと思います。
年末の仙台。光のページェントを目の前そして見下ろす6F。とっても素敵な空間でした^ ^開店直後の入店なので誰もいませんでしたが、帰る頃は、たくさんのお客さんで賑わっていました^o^とっても落ち着ける空間でした。オススメです。
落ち着いた雰囲気ですが、マスターが話しやすくて気軽にウイスキーを楽しめました。ボウモア30年が気になって飲んでみました。香りはボウモアの特徴がより感じれてよかったです。風味は18年の方が個人的には好きでした。せっかくなので、蒸溜所限定の宮城峡も飲みました。丁寧に説明もして頂いたので楽しかったです。
森羅万象、お店の名前のカクテル。お酒が苦手な人でも美味しくいただけるのでおすすめ。
| 名前 |
森羅万象 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
022-265-9462 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
とあるお店で、噂を盗み聞きして、行きました。繁華街でお店をスタートして、そこから今の場所に移転し、30年以上経つそうです。店内から、通りを見渡せ、スッキリかつ洗練された店内は、他のBARと強烈な差別化がされ、大人のBARであります。