ANAスイートラウンジで特別なひととき。
さて、ここからはスーパーフライヤーズやプラチナ会員では入ることのできないANA SUITE LOUNGE(スイートラウンジ)の魅力を解説。まずは内観から。窓から飛行機を眺められる構造はANA LOUNGE同様に良き。ANA SUITE LOUNGEは会員数が少ないのか座席数も少なく1つ1つの席がゆったり、広く大きく作られていますね。ANA SUITE LOUNGE 食べ物/食事メニュー上記の通り、ANAラウンジの最大の欠点は食べものが、おつまみスナックとチョコしかないというところだ。それが何とスイートラウンジは食べ物メニューが提供されています。それでは見ていきましょう。まずはおにぎり。こぶりながら、これが中々旨い。明太子味、ツナマヨに加え、いなり寿司まである。お次はカレーライス。お盆も用意されています。ANAオリジナルチキンカレーが無料で食べられる神のサービスですが提供時間は17:00-20:00の3時間。食べたい人はフライト時間に注意されたし。写真はカレーライスのご飯盛り付けロボット。ご飯盛り付けロボットなんて最先端を走ってるじゃあないかッ!!!そこにシビれる!あこがれるゥ!大盛りも選択できるよ( ´ ▽ ` )ノいい匂いがしてきました。うひょー、旨そう^^お次はビールサーバー!ビールサーバーも心なしか豪華に見えます(これは完全に気のせい)。銘柄もANAラウンジと違う気がするな。気のせいでしょうか(;´Д`)だって、エビスもあるもんね?ANAラウンジはキリンとアサヒだけじゃなかったかい?あっ、あと、パンも置いてあります!チーズウィンナーとか。明太チーズとか。ショコラブールとか。ん?DONQの文字があるじゃあないか!DONQのパンが食べられるのかい!?シンプルにうまい!!!と、ダイヤモンド会員のラウンジについてざっくり見てきましたが、やはり食事メニューあるのは熱いですね。個人的にカレーライスとおにぎりのクオリティ高いので、夜のフライトでANA SUITE LOUNGEに入れるなら、夜ごはんはレストランで食べずにラウンジでいいなと思いました。ま、ダイヤモンド会員はハードルがめちゃくちゃ高いので余程の出張族じゃないダイヤモンド会員になれずに入れないんですけどね(;´Д`)
| 名前 |
ANA SUITE LOUNGE(本館南) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
http://www.ana.co.jp/serviceinfo/domestic/inflight/guide/lounge/detail.html?c=hnd-suite |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
羽田空港第2ターミナル国内線の南側にあります。専用入口を現在工事中で、少し北側の入口からはいります。ラウンジ内はシックな感じの作りですが、南側に拡張されたエリアは内装が異なります。給食スペースは3箇所ありますが、拡張エリアの1箇所のみ、17時〜20時までANAオリジナルチキンカレーの提供があります。