安くて美味しい惣菜パン。
パン工房 Bread50の特徴
安くて美味しい惣菜パンが充実しており、つい買い過ぎてしまいます。
五穀食パンや山形パンなど、特におすすめのパンがたくさんあります。
地元に愛されるアットホームな雰囲気の可愛らしいパン屋さんです。
支払いは現金のみ。いろんな種類のパンが置いてあります。小さいパンが売っていて、子供に色々種類を買ってあげられて良かった。
サイズ感も良く、子どもも大好きで利用させて頂いております⭐︎地元の方々で賑わっていて、小さなお店ですので、すんなり入れない事も多々ありますが、特に惣菜パンがどれも美味しくて、いつも買い過ぎてしまいます(*^^*)
初めて訪問。車で10分ほどの町のパン屋さん。リーズナブルで美味しい。今回は夕方だったので品薄でしたが、それでも満足出来るレベルです。次回は午前中に伺って沢山購入したいと思います〜。
細やかに気の利く女性店員さんが印象的でした。散歩のお供にぴったりな、一口サイズの可愛らしい菓子パンに目がハートになりました。抹茶あんぱんとツイストドーナツ、美味しくいただきました。
商品の種類が多くリーズナブル。サンドウイッチ系、コッペパン系、揚げパン、惣菜パンなど多様。カレーパンはかじるとバリボリと音がするような珍しい食感で味も良い。お勧め。写真の商品はパイ生地に二種類のクリームが挟んであり、生八ツ橋のようなモチモチ食感の生地が乗っている。これも美味しくお勧め。きんぴらとお肉のパンも旨かった。支払いは現金。
小さなパンが60円から買える素敵なパン屋さん♬*°子どもの時に近くにこんなパン屋があったら絶対通ってたなと思いました♡朝10時頃に伺ったのですが、お店の前には3人ほど並んでいて人気のお店のようでした。個人的にはプリンパンととり塩焼きそばパンとあんバターが美味しかったです♡また衝動で7つも買ってしまいましたが、1000円程度でコスパも最高でした!最近どこのパン屋さんも200円以上する所が多いので、企業努力に感謝です\u003e\u003c
たくさんの手頃サイズパンがある、具も美味しいパン屋さん開店時間近くに行きました50種類近くのパンが並んでおり悩ましい値段もいろいろ気になったものが買えるお手頃価格で、カツサンドなどの食事パンは300円代から、小さいパンは70円くらいだったかと思います。
【生活の側におきたいパン屋】近くに寄ったら覗こうかなって思っちゃうほっこりパン屋さん。店面積はそんなに大きくなくて、こじんまりした店舗なんだけど、パンの種類は思ったより多め。思わず懐かし〜!って思うパンたちがずらり。個人的にヒットしたのが、くるみパンinクリームチーズ!(美味しいものと美味しいもののコラボレーションや!シンプルに私が好きなんだけれど)休日のお昼時ともなれば、お客さんも立ち替わり入れ替わりで入店、生活の中のパン屋さんなんだなぁってほっこりする。わからんでもない。サンドイッチ系も、しょっぱめも甘めもあるもんね!パンは小ぶりで(大き目もあるよ!)、食べやすいのも好きです。値段も手頃だし、よく買っちゃう。ベーグルが買えなかったことが心残りかな。(参考になりましたら、いいね👍を押してください♡励みになります〜!)
訪問はまだ2回目です。街のパン屋さんって感じのお店です。お値段も少々お安め。ちょつと変わった惣菜パン、じゃがバター芋がごろっと一つ入ったパンが美味しかったです。フルーツが乗ったスイーツ風のパンの種類も多く、目移りしましたね。杖歩行の私に対しての、お店の方のポスピタリティある対応が素敵です。
名前 |
パン工房 Bread50 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-543-8550 |
住所 |
〒223-0065 神奈川県横浜市港北区高田東2丁目5−8 スラージュマン |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

現金のみですが、安くて美味しかったです。店員さんも親切でした。