名古屋の森でヒメボタル散歩。
オアシスの森の特徴
地下鉄駅から近く、気軽に森林浴が楽しめるスポットです。
梅雨前にはヒメボタルが見られ、自然を満喫できます。
トイレ付き駐車場があり、プチハイキングに最適な場所です。
自然の中を散歩したいときにぴったり。トレイルは良く整備されていますが、初めて行くと真ん中付近で迷子になりがちなのでご注意を。眺望が良いのは、周回散策路を歩いて行った菅田山山頂だけです。戦争中に爆弾が投下された穴の跡があります。見はらしの丘から稲田口に下っていくトレイルから少し横に入ったところ。トレイルに看板が立っています。
トイレ付きの駐車場は5台ほどあり、プチハイキングに丁度いい感じです。竹林、梅林があり、四季それぞれの景色を見せてくれると思います。ハイキングしていると方向感が無くなり、ある意味、トリップというか無我夢中というか、世間の雑踏をひと時ですが忘れることができます。「オアシスの森」を出ると南側に、徳林寺がありその周りも、1人で歩くには少し怖いですが、プチハイキングにいい感じです。
近所なので、子供が小さい時はよく行っていました。今日は20年振りに夫と散歩に。涼しいし森林浴もできるしあらためて素敵な場所だと再確認しました。
名古屋市内とは、思えないほど自然豊かな森です。都会のなかで森林浴のできる数少ない場所ですし、ここを訪れるとどこか地方の山林にハイキングに来ているような感覚になります。しかし、道路工事のあとがあり痛々しい限りです。夏には、美しい蛍も飛び回り美しい日本の元風景を彷彿とさせます。
手軽に山歩きが楽しめる。トイレは和式で紙がありません。蜂や蚊がいるので長袖長ズボンがおすすめです。
| 名前 |
オアシスの森 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-972-2493 |
| 住所 |
〒468-0043 愛知県名古屋市天白区天白町大字野並上新田 |
| HP |
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000009519.html |
| 評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
地下鉄駅に近く気軽に森林浴が楽しめる場所コースによっては道がやや分かりづらいところもある梅雨前にはヒメボタルも見られる。