昭和レトロなラーメン屋、275号線沿い。
ラーメンとん太 新十津川店の特徴
国道275号線沿いに、昭和レトロな看板が目立つお店です。
店内にはレトロな雑貨があり、ユニークな雰囲気が漂っています。
ご主人が1人で運営しており、心温まるラーメン屋さんです。
国道275号線沿いに一際目立つ昭和レトロな看板などが外壁にたくさん貼ってあるラーメン屋さん!店内に入ると昭和の玩具や看板が至る所に展示してあります!主人も喜んでました 初めてのお店なので メニューにある一番人気の豚骨味噌ラーメンをいただきました コクがあって野菜たっぷりの美味しいラーメンでしたね お水はセルフでお店の前は広い駐車場になっています。
ご主人1人でやってるので2、3組入ると時間かかりますが良いですか?と聞かれます。でも店内の昭和の装飾品を見てるだけでも飽きずに居られるし、そんなに待たずに提供してくれます。サイドメニューに餃子も食べましたが餡がジューシーで美味しかったです。カレーはレトルトかも…また機会があれば行きたい。
275号線沿いにあるラーメン店店内はレトロな雑貨などがあり、水はセルフ。数年前は仕事でよく通ってましたが、数年振りに伺いました。
面白いラーメン屋さん発見!何度か通った時に何かハデって言うかお店全体がホーロー看板に覆われた感じで廻りにも建物も無く田畑があるだけでとても目立ちますこれは行かなければと思い情報集めかなり美味しいと言う事で行きましたよ~(^^)/入口から昔のキャラクターグッズが店内に入るとまたまたビックリするぐらいの看板グッズなどが飾られています…完全にオーナーの趣味か?確かこの近辺でこんな感じの古い物を販売しているお店があったような見たことがありますね☆あの美瑛町にありますライダーハウスを思い出しました(^^)少し余談になりましたが味の方は私には珍しく醤油味でも豚骨にしました~お店でも上位でしたので臭みも無く濃厚で麺も私好み♪チャーシューはしっかりした味ですそれからギョウザは抜群に安くて旨かったですね~大満足っす!大変美味しかったです♬御馳走様でした(_ _)
昭和の看板がやたら付いてる、目立つラーメン屋さん!通るたびに気にはなっていたが、今回やっとはじめて寄ってみました!店内も同じような昭和の雰囲気で勇気を出して寄ってみて正解🙆♂️ラーメンもなかなか美味しかったですよ!
名前 |
ラーメンとん太 新十津川店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

初めて伺いました。久々に心から、うまいなぁ〜て思えた味でした。自分はとんこつ味噌で、奥さんはナンコツチャーシューメンを注文しました。ナンコツを1つ貰ったけど、めちゃくちゃ柔らかくて、美味しかったです。とんこつ味噌も、ちょっと甘めの自分好みの味で、大盛りにしなかったのを後悔しました。次回は家族で行きたいです。ご馳走様でした!