セブンスターの木と親子の木、壮大な美瑛の風景。
親子の木(徒歩のみ)の特徴
美瑛の丘からの親子の木の美しい眺めが楽しめる場所です。
近くにあるセブンスターの木とともに、美瑛の観光名所の一つです。
冬季にそのまま残される風景は、観光名所とは一味違った魅力があります。
道から結構離れており近くまで行くことができなかったので遠くから撮影させていただきました。二本の木が味わいある景色を醸し出していました。
親子の木探すの大変。似たような景色が続くので見逃してしまうのが美瑛あるある。2023年8月25日撮影東京在住北海道出身旅行者より。
セブンスターの木の近くにある親子の木。青空に包まれたパッチワークの丘に、風に揺れながら仲良く立っています。雲が出ている日には雲の切れ間から照らす太陽の光によっていろいろな表情を見せてくれます!写真を撮る際は駐車できるスペースがほとんど無いので注意が必要です。
美瑛には何か所か「〇〇の木」と呼ばれる観光名所がありますがここもその一つ連なる柏の木が親子が並んでいるように見えるのでこの名がありますここは観光名所として整備されているセブンスターの木やケンメリの木と違って畑地の間を抜ける農道の一角にあり冬場は除雪もされていないのでそばに行くことはできません逆にそのため他の木よりも観光ズレしていない美瑛らしい風景が見られます夏のパッチワークの路の一部としての風景もいいんですが真冬の荒涼とした雪景色の中で見るのが個人的には好きです。
名前 |
親子の木(徒歩のみ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-92-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ここはビュースポットから眺めた方がいい気がします近づいて見るよりも遠くの丘の上にたたずむ感じがいいので。