大崎のラーメン激戦区で、チャーシュー麺満喫!
らぁ麺ちり葉の特徴
チャーシュー麺やばら玉そばが絶品のラーメン屋です。
唐揚げ3個とご飯のCセットも楽しめるお店です。
ラーメン激戦エリア・大崎に新規オープンした店舗です。
ばら玉そばとCセット(お好きなご飯ものと唐揚げ3個)を頂きました。ばら玉そばは、卵の黄身と大量のチャーシューがトッピングされています。ねぎは、多め、スープは、熱々です。鰹出汁ベースのスープです。香りは強くなく、スープを飲むと風味は、感じます。麺は、中細麺です。チャーシューは、とても多く満足する量です。お好きなご飯ものは、贅沢卵かけご飯を頂きました。ご飯には、刻みチャーシュー、ねぎ、海苔がトッピングされています。出てくるお醤油は、単純な醤油ではなく、鰹の風味が効いています。唐揚げは、小粒の物が3個ですが食べごたえがあります。お支払いは、現金かPayPayでできます。
新規オープンされたこちらのお店に行ってきました。本日は「特製京鰹中華そば」を注文。スープは荒本節と道南昆布をじっくり炊き上げた鰹出汁に鶏ガラスープを合わせたダブルスープとの事でとても深みのある味わいでした。チャーシュー、味玉、鶏団子もそれぞれ美味しかったです。ごちそうさまでした。
ラーメン激戦エリアにオープンしたこちらのラーメン屋さん。並びに博多ラーメンとつけ麺の六厘舎がある。まず出店する勇気。ただ系統がまた違うのでいいのかな?席はテーブル4名掛け×2カウンター6席とこじんまりとしているが、テーブルのベタつきもなく清潔感がある。オーダーはタッチパネルだが、会計はまだ現金のみ。カードとキャッシュレス決済は申請中とのことなので、今後使えるようになると思います。店頭で迷っていると女性スタッフが気さくに声をかけてくださってチラシで味玉1つか麺大盛りが無料でした。1番人気と言われたので、ばら玉そばを注文。中華そばやチャーシュー麺とスープは一緒のよう。鰹と昆布の合わせダシと鶏ガラがあわさり、上品に仕上がっている。麺は少し柔らかめ。卵黄と絡めるとまろやかでとても美味しい。トッピングの豚バラはとろとろで大ぶり。たっぷり乗っています。まぁでも1200円だもんなと。笑シンプルな中華そばなら880円です。ドリンクメニューはタッチパネルの中にだけ入っていました。卓上にトッピングがたくさんありました。珍しくりんご酢まで!つけ麺用ですかね。また違う種類の麺を食べに行こうと思います。開店おめでとう御座います。ごちそうさまでした。
怒涛のラーメン屋開店ラッシュが続く大崎のこちらに夕餉で訪問。19時過ぎで先客は5名ほど。オーダーしたのは京鰹中華そば。メニュー名どおり鰹の存在感がうれしい醤油スープに、チャーシューは豚鶏が一枚ずつ。まとまりの感じられる一杯でした。サイドの唐揚げは噛むと肉汁溢れる揚げたてアツアツなので火傷にご注意ください。メニュー豊富なので次はつけ麺など試してみたいです。ゴチでした!
名前 |
らぁ麺ちり葉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6421-7688 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

チャーシュー麺を食べました。まぁまぁ美味しかったのですが、チャーシューは脂が多すぎなので、チャーシュー麺にしたのは、失敗したなぁと思いました。麺量は並にしましたが、割と多かったです。逆にスープは少ない感じですね。注文はタブレットで、会計はレジで現金です。新しいんだか、古いんだか?後日、濃厚鶏白湯らぁ麺を食べました。美味しかったけど、お値段の割には寂しい感じかな。