バス停すぐの静かな寺、秋の銀杏を分けて!
真福寺の特徴
バス停下田地蔵尊からすぐ、アクセスも便利です。
丸い太陽と三日月の石灯籠が印象的で感激です。
秋に御神木の銀杏を分けてもらえるかも。
境内は静かで落ち着いた感じです。巨木が複数あります。
丸い太陽の日と三日月形の月の石灯籠(明)があり感激。下田六地蔵も見れて。弁天様もいて。盛り沢山で楽しめました。
名木古木との出会いが多い寺。
バス停下田地蔵尊の由来になったお寺。静かで、良い感じです。
オープンガーデンのスタンプあります。
タケノコとらせてもらいました。
秋には御神木の銀杏を分けて頂けるかも?
下田地蔵尊でお馴染みです。
下田地蔵尊でお馴染みです。
| 名前 |
真福寺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-561-4466 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒223-0064 神奈川県横浜市港北区下田町3丁目11−5 |
周辺のオススメ
バス乗りからすぐ近くで境内は空気が変わっ感じがしたね。