優しい味の醤油ラーメン。
途の駅ほっこうの特徴
ボリューム満点のラーメンとカツ丼セットが魅力的です。
自家製山わさびがカツ丼にピッタリで美味しいです。
豪快なお母さんが切り盛りする温かい食堂です。
2024年9月2日 味噌ラーメン。
とても、解りづらい、場所に有ります。定休日と中休み時間も、曖昧で、三度目の訪問で来店。ラーメンはNGと勝手に思い、カツカレーを注文しました。周りは、ガテン系の仕事の方と、年配の方で、ほぼ、満席に近い状態。ほとんどの方が、ラーメンとのセットメニューを頼んでいました。食した、カツカレーは、濃厚でコクがあり、食堂レベルでは、申し分ないと思います。 辛さは、ほとんど感じられませんが、とても、美味しいと思いました。追記ラーメンとカツ丼セットを頂いた。醤油ラーメンは、麺を持ち上げると、油で光っていましたが、クドく無く、アッサリしています。タレカツ丼も普通に美味しいです。コスパは、かなり良い‼追記また、カツカレーを食べたくて、訪問。なんか、素朴で好きなカレーです。
1人で伺いましたお腹が空いていたのでラーメンとカツ丼のセットを注文しましたが、ボリューム満点でびっくりしましたラーメンは優しい味の醤油ラーメンで、カツ丼は玉子でとじていないタイプですどちらもとても美味しくて無事に完食しましたまた初めて伺ったのに、店主のお母さんから自家製山わさびをサービスしていただきましたカツ丼に相性ぴったりで、美味しかったですいつまでも元気でいてほしいお母さんでしたまた伺いますご馳走様でした。
中休みの時間だけど暖簾を下げ忘れていたようで入店。こころよく注文受付てけれました。いただいたのは醤油ラーメンです。麺は多めかな?もやしも乗ってお腹いっぱいになりました。
豪快なお母さんが切り盛りしている食堂です。メニューを見ると少し誤字がありますがそれをネタにして笑いを取る位。北海道のかつ丼で有名なのは隣の「訓子府」なのですが置戸も卵とじでないかつ丼を提供します。訓子府に比べて置戸は甘い目。しかもほっこうさんのは甘めが強いです。そしてボリュームも満点。お腹がいっぱいになります。丁度交差点にあるので立地も便利ですね。地元の方はラーメンとかセットメニューを注文されてました。
置戸に行くとき長年丁字路を左折してそのまま通過してた。いつもは家族で通っていたが、今回自分の車で1人だったので寄ってみた。噂通りの鉢巻姿の威勢のいいおっかさんが1人だけでやってる。滅多に来ないのでラーメンとカレーの味どっちも確かめてやろうとセットメニューにしました。味噌ラーメンとカレーのセットです。ラーメンは噂通りあっさりとした薄めの味だなというのが最初の印象。ただ味噌ラーメンはよくよく味わっていくとそれなりに塩気だとか、にんにくなのかなあちょっとしたパンチもちゃんとある。決してただの薄い味ってわけじゃなかった。最近味が濃すぎる店が増えてきただけでこれで味が薄いと結論付けるのも間違いなのかもしれない。で、あっさりラーメンに対してカレーは濃厚なもんだからまたパンチを喰らう。「甘いかしょっぱいか」の味のベースは甘いタイプだと思う。更にそこにフルーツなのか酸味も共存しているタイプ。それでねっとりしていて味がただただ濃い。あっさりとしたラーメンに、味が濃いカレー。セットにしたときには均整が取れていていい塩梅でしょう。カレー単品だとセットよりも多いカレーが出てくると思いますが、それだと濃すぎて最後にだいぶ飽きると思う。最初からセット頼んでよかったと思いました。
名前 |
途の駅ほっこう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0157-52-3335 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

チャーハンラーメンセット・カツカレー・ピリ辛ラーメンいただきました。大変美味しかったです。