不妊治療で明かす真実の道。
杉ウイメンズクリニックの特徴
抗リン脂質抗体症候群が判明し、無事に妊娠継続できた医院です。
有名不妊治療クリニックでも判明しなかった項目を見つけてくれました。
口コミでの紹介が多く、遠方から通う方もいる安心して受診できるクリニックです。
三度の流産を経験し家の近くのクリニックで不育症も扱っており数万かけて検査しましたが陰性で、なかなか授かれない、授かれてもダメになってしまう原因が分からず途方に暮れていました。ですが、杉先生の所で検査を受けましたら原因が分かり処方されたお薬で元気な男の子を出産する事が出来ました!検査の料金は一見高いように思えますが、価値のあるものです。先生が居なければ今の幸せはありません。本当に感謝しています。ありがとうございました。
先生は本当に素晴らしい方です。2回流産し手術を受けた病院には不育症の話は相手にされず、傷付くことを言われました…。ここにきて最初の問診の時点で私をしっかりと診て聞いてくださった上に、安心する言葉をいただきました。治療も言われた通りの内服治療を行い、今年7月にようやく我が子を抱く事が出来ました。本当にありがとうございました…。他看護師さんもとても素敵な方です。遠方から来ましたが、このクリニックに出会えて本当に良かったです。
過去流産4回、死産1回を経験し、かなりの遠方でしたが藁をもすがる想いでこちらで検査させて頂き、どこのクリニックでも問題ないと言われていましたがこちらでは一つ項目に引っ掛かりました。そのおかげで再びの妊娠により治療→出産に至り元気な子が今現在部屋中を走り回っています。笑こちらでは出産まで合計14回程通院し、その都度赤ちゃんの様子を丁寧にみて頂き本当に感謝の気持ちでいっぱいです。※最後に、星一つ減らして頂いたのは、私と同じように遠方で辛い思いをしている方が日本中に大勢いらっしゃる事を考えると、こちらの検査技術をいつか日本中のクリニックで共有して頂きたいという思いを込めて星を減らさせて頂きました。
有名不妊治療クリニックで着床前診断後の正常凍結胚を2回移植するも流産。流産手術をした病院で、こちらの不育症検査を紹介され、藁にもすがる思いでお伺いしました。不育症検査では、体質的な問題が発覚。検査結果をもとに不妊治療クリニックで薬や投薬スケジュールを変えてもらいました。3度目の移植で妊娠継続、無事出産することができました。子供の性別もここの情報が一番早く、正確でした。検査費用はやや高いですが、詳細な結果が出るのでおすすめです。自治体によっては補助もあります。40代の妊娠で不安だらけでしたが、杉先生やベテランの看護師さん達に励まされ、とても心強かったです。杉ウイメンズで検査・通院して良かったです。ありがとうございました!
こちらでしか検査できない項目で、大学病院でも分からなかった抗リン脂質抗体症候群が判明しました。周産期センターでの妊婦健診に加え、出産前まで先生に診ていただけ、費用はかかりましたが安心できました。日本における不育症の権威が「順調!」と言ってくれたのですから。学者タイプの先生なので、人によっては話しにくいかもしれないです。エコーをしながら、赤ちゃんが顔を隠していたりすると、「こっち向け~」のように話しかけるなど、わりと気さくな方なんだなとも思いました。看護師さんは、全体的に優しく穏やかで、こちらに寄り添ってくださる方々でした。しかし、どうしても合わない方が一人いました。初診の時に面談をした際、亡くしたこども達のうち、一人目と二人目の間が数年開いていることに触れられました。それは私が前のパートナーと死産をきっかけに離別したからなのですが、あまり言いたくないことを根掘り葉掘り聞かれて、不快でした。クリニックは綺麗で、立地もよいです。
こちらのおかげで無事妊娠継続し、出産することができました。ありがとうございました。コロナ禍前の初診は二、三ヶ月待ちだったようですが、私の時は一ヶ月ほどで受診できました。基本的には検査で一回、検査結果を聞きに行くで一回の計二回受診になります。その後不育症だった場合は薬もらいにいくかいかないか(妊娠判明し、出産する病院で薬処方してくれれば行く必要無し)の流れです。こちらでは分娩は行っていないので出産する病院で妊婦健診を受けることとなり、もし不安要素があればこちらでも自費で診ていただけます。辛い思いをされた方の受診が多いからか、最初の電話から対応がよかったです。待合スペースもリラックスできるように配慮されています。看護師さんは確かに他の方の口コミにあるように対応が微妙な方もいらっしゃいましたがほとんどの方は良い方ばかりだったのでまあ許容範囲です。先生は研究者!な感じで少し淡々とされてますが、質問にさくさく回答いただけてよかったです。流産って意外と高い確率で起こりますし病院では何が原因か曖昧な回答ばかりされてしまいモヤモヤしてしまうのですが、杉先生は検査結果を見て原因のあたりをつけてくれますし、薬を飲めば○%で妊娠継続できたデータがある等話してくれるので流産後のメンタル的に大変ありがたかったです。また、妊娠中少し心配なことがあって診ていただいたのですが、別料金にはなりますが(そんな高くなかったはず)4Dエコー動画ををUSBでもらえて嬉しかったです。個人的には病院で勧められなくても心拍確認後の流産等、引っかかることがあれば不育症の検査をしてもいいのかなと思いました。今後不育症の認知度があがり検査費用の補助が出る自治体が多くなって辛い経験をする方が減ってほしいです。
友人の紹介で、不育症の検査を受けました。検査はあらゆる可能性を診てくれるので、安くはありませんが、一度で原因がわかり、とても助かりました。私の性格上、何度も何度も病院に行って(大抵予約しても時間がかかる)、結局、原因がよく分からないから、ただただステップ踏みましょう…みたいになるのは嫌だったので、こちらのクリニックは検査と結果の2度伺って、長期的なお薬を処方頂けて、とても助かりました。もちろん、原因によっては同じ様にはいかないと思いますが、医師の説明もクリアで納得感をもって受診する事が出来ました。看護師の方も丁寧で安心出来ました。
名前 |
杉ウイメンズクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-470-2113 |
住所 |
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目12−1 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

不育症の検査を受けさせて頂きました。予算13万くらいです。他のクリニックでは受けられないような検査が精度高く受けられます。初診は少し先になりますが、初診と検査は土日にも関わらず1時間も掛からず終わりました。先生が冷たいという口コミもありますが、論理的にはっきりおっしゃるタイプの先生です。中途半端に優しく言われるより私は良いかと思いました!説明して頂いたことに理解も出来ました。その後の経過です。3年間不妊治療をし、1度もかすりもしたことがなかったのですがバイアスピリンを服用し始めて1周期で初めて妊娠を確認、安定期まで入ることが出来ました。まだまだ壁はありますが、本当にありがとうございました。