中洲のハイボール専門店で 美味しいハイボールを...
ハイボールバー 中洲1923の特徴
中洲川端駅から徒歩3分、繁華街でアクセス便利なハイボール専門店です。
オリジナルハイボールや復刻版が楽しめる、独自のドリンクメニューが魅力です。
ハイボールの概念が変わります。ウイスキーはもちろん、氷、水、炭酸1つ1つにこだわりがあり中州ハイボール、レーズンバター、ビーフサンドを頂きましたがどれも絶品でした。
素敵な空間でした。ハイボールも種類が多く、選ぶ楽しみもありました。個人的にはカナディアンモヒートが最高に美味しかったです。
3件目はこちらのバーへ中洲ハイボール美味しかったです!ごちそうさまでした。
サイコロステーキみたいなものも、美味しい😋ビーフカツサンドが、レアで最高です。
中洲にあるハイボールバー。内装は昔ながらのバーという感じでなかなか風情があって良きです。ドリンクメニューもそんなに高くなく、昨今めちゃくちゃ人気であるジャパニーズウイスキーの山﨑や白州のノンビンテージから年代物まで取り揃えています。モヒートだけやけに高いなと思いましたが、そのほかのドリンクは良心的な値段でした。ナッツやミニ煎餅が食べ放題なのもなかなか良きです。いつもお店を保存していただきありがとうございます! 最後まで読んでいただきありがとうございました! コメントなどいただけると嬉しいです☺️ 少しでも皆さんの店選びのお手伝いができたらと思ってます! Instagramも更新してます ふーどくた福岡グルメ〈@foodoctor_fukuoka〉
中洲川端駅から徒歩3分中洲の繁華街の中にあるハイボールメインのBAR昔の復刻版のハイボールからいろんなハイボールやオリジナルハイボールなども飲める卓上のお煎餅やピーナッツは食べ放題角ハイボール一つとっても炭酸が強くて、ちょうど良い濃さのハイボールが出てきて美味しいです!ふらっと立ち寄ったんですが、ハイボールに合うつまみも色々あるみたいなので次回は食べてみたいハイボール以外にも色々お酒があるので、ウイスキーダメな方と一緒でもOKごちそうさまでした!
中洲の中心にある、ハイボール専門店です。こちらのメインは、中洲ハイボールとの事。中洲ハイボール 750円内容はグレンフィディックを特製ソーダで割ったものに、ライムが入っていました。味はウイスキーのクセが少なく、甘めでさっぱりとしている様に感じました。これは美味しい。この中洲ハイボールであれば、女性でもウイスキーの抵抗なくおいしくいただけそうですね。店内はカウンターとテーブル席がありましたが、テーブル席の方が多い様でしたので、団体で入っても大丈夫そうです。フードメニューも豊富なので、1件目からでも2件目以降からでも使いやすいお店だと思います。ただひとつ、喫煙可能のお店なので、非喫煙者や純粋にウイスキーやハイボールを楽しみたい方にはちょっと抵抗があるかもしれません。
月に2~3しか行けないのですが、安定した美味しさ!あまりお腹が減ってなかったので、ここの王道を頂きました🤩🤩🤩「ビーフカツサンド」1,000,-めっちゃ安い!!歯がなくても食べられる🤣🤣皆さん1度は!でも混みすぎると、僕が行けなくなるから程々にお願いします🤣🤣あと、初挑戦のおシャな!!「バーニャカウダ」熱々の味噌ディップに野菜をつけてハイボールをガブガブ!!いい時間を過ごせました🤩🤩いつもありがとうございます!別日に行った時の写真もついでに載せます!
名前 |
ハイボールバー 中洲1923 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-292-5622 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ハイボールバー、テーブルチャージ600円でミックスナッツとおかきが食べ放題でした。年代物のウィスキーはそれなりの価格ですが、それ以外は割とリーズナブル。