ときわ台踏切近くの、最推しラーメン!
さっぽろラーメン桑名の特徴
ときわ台踏み切り近くに位置するラーメン屋さんです。
日曜のランチにぴったりの訪問時間です。
オススメのラーメンが楽しめるお店です。
ランチで利用。味噌らーめんを口頭で注文。ほどなくして着丼。麺は黄色いちぢれ麺で個人的に好きなやつ。スープはあっさり目にできています。濃厚なのが好きな人は物足りないかも。仮に、もやしや味玉がデフォルトでトッピングされていて1000円なら良いのですが、ノーマルで1000円ならコスパ悪し。ごちそうさまでした。
日曜11:30ごろ来店。並ばず入れました。その後数組入ってきてたので12時前までの来店が良さそうです。チャーシューラーメン頼みました。厚いチャーシューが5枚入っていてボリューミーです。濃厚なわけでもないのであっさり食べられて美味しかったです。席によってか換気扇(?)のボォーっという高周波(?)の音が鳴り響いていて気になります。
ときわ台踏み切り近くにある「さっぽろラーメン桑名」さんを初訪問。前客6名、後客1名。メニュー表から「ねぎ味噌」を口頭注文。後払い制で¥1200-何度かメディアで拝見した鯔背な女将さんのワンオペ。調理、提供、下げ膳、お会計とお忙しい中、約7分程での提供となりました。ビジュアルは王道系の味噌。スープは穏やかな動物系出汁に熟成感のある味噌ダレ。油は程々で、ダイレクトに味噌の旨味を楽しめます。麺は加水やや高めの縮れ中麺。ハリのある食感と豊かな喉越しだが、個人的にはもう少し太めの方がこの味噌に負けない印象をもった。トッピングはチャーシュー、メンマ、刻みネギ、白髪ネギなど。チャーシューは小さめながらも多めに投入、部位が違うようで食感も違い、しっかり味付けされてて美味しい。メンマは柔らかめ、デフォの青ネギは薬味として充分。白髪ネギはショリっとした食感と程よい辛味で、お値段からしたらもう少し欲しいところか。卓上には唐辛子とホワイトペッパーが設置してありましたが、ニンニクや生姜があればモアベター。決してコスパがいいとは言えませんが、身体の芯から温まるちょっと辛さも伴う美味しい味噌ラーメンでした。
| 名前 |
さっぽろラーメン桑名 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5970-6088 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
私の中で一番オススメのラーメン屋さん。ご家族の接客が温かくコクのあるねぎ味噌ラーメンが最高。スープを最後の一滴まで飲める味。3度訪ねていつも写真を撮ろうと思いながらも注文が来ると夢中になって食べてしまい帰りに写真を撮らなかったことを後悔する。今日は偶然にも桑名オープン35周年記念ということでお店の方から2人に西山ラーメン袋麺を一つずつ頂きました。本当にありがとうございました。今日も美味しかったです♪