朝ごはんに行こう、豚焼肉450円。
波止場食堂 つばさ店の特徴
バイクや朝活向けの、朝ごはんにぴったりな食堂です。
飲食メニューは全体的に量が多く、ボリュームたっぷりです。
大黒ふ頭の穴場として、港湾関係者の利用が多い食堂です。
ラーメン400円大盛+100円です!安くて美味しい!麺類は券売機にて食券を購入してnoodleコーナーで渡すと番号の書いてあるブザーを渡してくれます!その他のメニューはカフェテリアスタイルでお盆を取って食べたいメニューを注文して最後にお会計する様です。駐車場もありますよ!
2024/6/15テニスの後に訪問激安ランチの中から豚焼肉ランチ450円をセレクト。美味しくてボリュームもあり大満足!リピ確定ですね。
安くてイイかも😁日替わりランチ 生姜焼き定食カツカレー連食してしまった😂
大黒ふ頭には、埠頭食堂がふたつあります。こちらの食堂は、キャンパスのカフェテラスのように小奇麗な雰囲気です。メニューは多くありませんが、お値段もカフェテラス並みで大変に良心的。たまにはこんなランチも良いと思います。
波止場系では一番綺麗でレジのおねーさんが元気です😆安くて量がおおいですね。駐車場もあって一般の方も入れます。すぐ隣にコンビニのパワーアップ版があって軽食はもちろん、道具、工具、雨ガッパとか売ってます。あとカップ麺の種類がすんごい多いです。
ここの食堂は全部値段が凄くリーズブルで味も美味しい駐車場あり、バイクも止めれるフリーWi-Fiもある、電源はない店内は広々していてコロナ対策もしてあるうどんが210円で食べれるぞみなとみらい方面から来るならベイブリッチの下道で来るのがお勧め朝から営業しているので釣りの前とかに朝食を食べるなんてのもいいかもしれない。
この近辺で食事ができるのはここだけです。営業時間が限られているので注意が必要です。メニューはそこそこあり、価格も安いです。
海員生協が運営する食堂大黒埠頭・山下埠頭に数店舗あります。港のガテン作業員さん向けなのでボリューム満点です。トラックドライバーや一般の方も利用出来ます。一般の方には午後の仕事は逆にキツいかもw(ご飯少なめで注文も出来ます)
港湾関係者やトラックドライバーが多く男の食堂って感じで、安くて早い最高です。トレーに取ってハンバーグ、豚汁、ご飯、サラダとお値段は忘れてしまったのですが、安かった。ランチも量が多く600円以下だった?が美味しそうでした。
名前 |
波止場食堂 つばさ店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-506-3655 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

バイクの朝活がてら朝ごはんを食べにきました。土曜日8時。他にお客様は一人だけ。ザ食堂です。入り口のメニュー見て、ハムエッグ定食頼もうとしたから、食券機にはなかった。朝は限られたメニューだけのようです。天ぷらそば350円にワカメトッピング50円追加。カフェテリアコーナーで食券だすと、奥の「そば、うどん」コーナーを案内されました。そか、カフェテリアコーナーは惣菜選んでお会計なので食券じゃない。ワカメモリモリの天ぷらそばが出てきました。いただきまーす!お冷はセルフね。お出汁もまずまずで値段相応と思います。ご馳走様でした!お値打ちな食堂で朝ごはんいただき、感謝!です。また朝活でたべに来まーす🎵