銀座で贅沢なコーヒータイム。
十一房珈琲店の特徴
フルシティローストはまろやかで甘さが際立つ味わいです✨
店内ではJAZZが流れ、落ち着いた雰囲気を楽しめます。
銀座の喧騒を忘れさせる贅沢なコーヒータイムが過ごせます❣️
贅沢優雅なコーヒータイム✨“砂糖もミルクも入れないコーヒーが甘いなんて信じられますか”というメニュー最初の言葉をみて、砂糖とミルクなしで注文‼️◼︎フルシティロースト 920円本当に甘い✨酸味☆、苦味☆☆のバランスでしたが、ブラックなのにとっても飲みやすくてまろやかでした❣️酸味と苦味のバランスがよく、口の中で珈琲の旨味がふわっと広がります✨店内はJAZZが流れる落ち着いた雰囲気。ゆっくり、贅沢な大人のコーヒータイムを過ごせました♪
銀座で都会の喧騒を忘れさせてくれる喫茶店!本格的なこだわりのコーヒーに幸福度爆上がり!!!🔥🍀しあわせポイント🍀🟢注文を受け、1杯ずつ丁寧に抽出する自家焙煎ネルドリップのコーヒーは、とろりとした口あたり!程よい苦味や酸味はもちろん、ブラックなのに甘みを感じます!🟢ライトローストは、煎りが浅く風味はソフトでさっぱりし、カップの肌が見える程透明感があるコーヒー!初体験でしたが個人的にはフレンチローストの方が好きです!🟢真空管アンプからジャズが流れ、店内も大声の会話は禁止という落ち着いた空間が作られています。1978年創業、1人でゆったりコーヒーに向き合える素敵な喫茶店でした!☕️メニュー☕️・フレンチロースト 920円・ライトロースト 920円・ガトーショコラ 600円ℹ️お店情報ℹ️🚃 銀座駅徒歩5分🚃💰〜1000円💰☎️ 03-3564-3176 ☎️🗾 〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目2−19 藤間ビル 1F 🗾Instagram: @なし🕒月・火・水・木・金・土・日11:00 - 21:30📅定休日 不定休。
次の予定の待ち時間にふらっと訪問。一杯1000円弱の贅沢なスペシャルティーコーヒー。フルシティローストを注文。こちらが1番スタンダードのブレンドのこと。とろっとしたあたたかみのあるコーヒー。砂糖も入ってないのに甘味を感じる不思議なコーヒー。飲み続けていると苦味も感じる飲み口が変わります。初めての体験でした。改めてコーヒーを好きになるそんなお店です。ノアゼットというヘーゼルナッツとチョコのクッキーと共に。ゆっくりとした贅沢な時間。
今回は、ロイヤルミルクティーとブレンド珈琲をフレンチロースト、フルシティローストでいただきました。ロイヤルミルクティーは濃厚でまろやかな味わいが特徴的でした。ブレンド珈琲のフレンチローストは深い焙煎で、絶妙な苦みが堪能でき、フルシティローストは酸味と苦味のバランスが抜群で、フルーティーな香りが素晴らしい!珈琲の種類が豊富で、一つひとつ丁寧に淹れられていることが、この店の魅力です。入店時に「声のトーンを抑えて会話してください」と注意されますが、これはむしろ望ましい環境です。静かな空間で、落ち着いて珈琲を楽しむことができます。珈琲好きや静かな時間を求める人にとてもおすすめです。
| 名前 |
十一房珈琲店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3564-3176 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
ブレンドコーヒーを頂きました。シティローストです。銀座コーヒー「十一房珈琲店」は、自家焙煎、ネルドリップ、オールドコーヒーが頂けるお店。 お店の開店は1978年(当時はベシェ珈琲店という名前)と老舗のお店だ。 開店時のオーナーは、故・及川俊彦氏。 及川氏が同じ銀座の名店「カフェ・ド・ランブル」に通いつめ、当時ランブルで焙煎士をされていた山田幸男氏に焙煎を教えてもらい開店したお店だそうです。 いわゆる”ランブルの素材系”なので、やはりここで頂くのは素材を感じやすいストレートやオールドコーヒーが多いです。