仙台アメ横隣でローストビーフ丼!
うまいもん酒場 とり部長 仙台朝市店の特徴
昼から夜まで通し営業で、仕事の合間に利用しやすいお店です。
飲み放題の白コーラが美味しい上に、980円からというお手頃価格です。
酒瓶のカゴを使った座布団スタイルが楽しい、大衆酒場ならではの雰囲気です。
昼飲みには最高です!コースが3段階あり、おつまみ2品と飲み物2杯で1000円は安いです!唐揚げもボリュームがあり、大満足です!
仙台アメ横の隣のビル二階にあります。夜に食事でおせわになりました。飲み放題にプレミアムモルツがあり良かったですが、あまり冷えてなく、せっかくのプレモルなのに、勿体ないと思います。飲み放題の種類が豊富で、プレモル以外にも楽しめます。とり部長なので鶏料理が美味しいだろうと思ってましたが、唐揚げ、たこ唐揚げが美味しい。けど、焼鳥はブニョブニョして美味しくはなかったです。つくね。の方が美味しかった。飲み放題のラストオーダーを注文したが飲み物が来る前に、会計の伝票を渡されました。
飲み放題の白コーラとかが美味しかったです。ただ全体的にアルコールが薄い?せいか全然酔いませんでした。食べ物は普通です。たこ唐揚げと馬刺しは少し期待外れでした。
金曜の夜で店内はほぼ満席でしたが、食事もお酒も提供が早くて楽しく過ごせました。また、メニューを見ていると店員さんが気をきかせて声をかけてくれるなど、接客も抜群に良かったです。途中冷房が直接当たる席で寒かったのですが、声をかけるとすぐに冷房を弱めてくれました。食事もリーズナブルで味も満足です。椅子が硬いのでそこだけ改善してもらえるとありがたいです。
以前ランチで利用昼から夜まで通し営業はお昼の時間がズレがちな仕事の人にはとてもありがたいですローストビーフ丼のランチも美味しかったです飲み放題も980円からと非常にリーズナブル駅前ではなかなかない良店かと思います店員さん達もとても良い人たちでした椅子は酒瓶のカゴに座布団スタイル大衆酒場の雰囲気が好きな方にはたまりません張り紙や窓に書いてある文字も気に入って写真に撮ってしまいました1人でも来店しやすいと思います今度は夜に来たいと思います昼からでも飲める日があったらぜひ寄りたいお店御馳走様でした。
名前 |
うまいもん酒場 とり部長 仙台朝市店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-209-3212 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

いつも仙台に来た時は「とり部長」で食事をします。最後に行ったのは2年前でしたが、今日は行ってきました(10月24日)。いつも通り完璧で、スタッフも親切でした。友達がたこ焼きを注文したのですが、自分でたこ焼きを作るセットだとは気づきませんでした。結局、自分たちでたこ焼きを作るのはとても楽しい経験でした。😊たこ焼き器をあまり汚したままにしなかったか心配ですが、スタッフの皆さんにお詫び申し上げます。