栃木でしか味わえない!
無印良品 福田屋ショッピングプラザ宇都宮の特徴
栃木県内で展開する超大型店舗の一つが魅力です。
『自分で詰める水のボトル 330ml』が手に入ります。
洋服や雑貨を多彩に揃えたショッピング体験が楽しめます。
無印良品は栃木県内で5店舗を構えており、うち2店舗が「超大型店舗」となっています。超大型店舗のうちの1店舗がFKDショッピングプラザ宇都宮店です。FKD宇都宮店の中でもかなりの面積を占めており、広い店内ではゆったりと買い物ができます。個人的に“くつ下”は無印良品と決めており(笑)、ちょっ角くつ下が気に入っていて、十数年愛用しています。コストとパフォーマンスのバランスがピカイチと思います。
久しぶりに無印に来ました。欲しくなるものが多かったです。
初めての無印良品です。テレビで東京の店舗の紹介を何度も観ました。以前イギリスに訪問しロンドンの同店舗に行ったことがあります。ロンドンでは高級店としての扱いでした。今回訪問した宇都宮店の品揃えも素晴らしいと感じました。東京の大規模店のようなベーカリーや野菜の販売は無いにしても満足を味わえるお店です。今回初めての訪問ながら星五つを付けたのは、店員さんの素晴らしさに感動したからです。評判のバターカレーを購入しレジでの会計の際に「ヘヤーブラシはありますか?」と尋ねたところレジを地中で止めて商品棚まで案内してくれました。このよな接客姿勢に巡りあったことがありませんでしたのでびっくりでした。担当の女性は何事もなかったかのように当たり前にレジの処理をし会計を済ませてくれました。無印良品の会社の姿勢(社員教育)なのかもしれませんが、一日が心温まる思いで過ごせました。最近の日本人の相手を不快にさせる行動が目につく中「有難うございます。お世話になりました。」と自然に口から出た昼下がりの買い物でした。
『自分で詰める水のボトル 容量 330ml』を購入し、給水機で給水しました。早速、アプリに給水量を入力し、ペットボトル削減量とCO2削減量を確認しました。(2020.08.10)
ロフトや無印良品など入っていて、洋服も多いし、色々と観れるね!あ!トイレは減点(T-T) 便器が壁に寄りすぎ!
名前 |
無印良品 福田屋ショッピングプラザ宇都宮 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-600-7900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

知ってる店員がいると行かない。別に用がないから行く事はない。大量に買う程ではない。ニトリや他のホームセンターのほうが安くて良い物いっぱいあるから、ココでムリして買わない。