関電トンネルの名水、冷たさ抜群!
黒部の湧き水の特徴
薬師岳縦走時に味わう冷たい関電トンネル破砕帯の水が最高です。
展望台近くで楽しめる、まるで氷水のような美味しい水が待っています。
毎回の恒例にしたい、ペットボトルで名水を汲む体験ができます。
キレの良く美味しく冷たい関電トンネル破砕帯の水が飲めます私は毎回ここでペットボトルに水を入れるのが恒例になってます個人的は室堂の水よりこっちが好き。
氷水みたいに冷たくて美味しいです。今まで飲んだ湧水の中で今のところ一番です。
最上階展望台の片隅にあります。ちょうどペットボトルの水がなくなったので補充させていただきました。
冷たい水でした!ペットボトル持参した方が良いです。
ペットボトル持参必須の名水です。ここの湧水はミネラル豊富で無茶苦茶美味いので絶対に立ち寄りいただくことをお勧めします。
名前 |
黒部の湧き水 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒930-1406 富山県中新川郡立山町芦峅寺字ブナ坂外11 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

薬師岳のほうから縦走で色々沢水飲んだが、この破砕帯の水が冷たくていちばん旨かった。ほんとに。でも工事のときはこれを全身に浴びると思うとキツイね。