いちごソフトと蟹飯弁当。
日本海情報交流館の特徴
上ノ国ダムでダムカードをゲットしよう、楽しい訪問体験です。
おすすめのいちごソフトと蟹飯弁当、ぜひ味わいたい美味しさです。
売店では地産品が豊富に揃い、野菜や味噌が手に入ります。
いちごソフト、蟹飯弁当美味しですよ。
ロケーションはいいしトイレもきれいでしたが、レストランのメニューが少ない。
2024年4月29日訪問コメントは、「道の駅 もんじゅ」の方に載せています。どこからどこまでが「日本海情報交流館」で、どこからどこまでが「道の駅 もんじゅ」か、よく分からなくてごめんなさい。今度行ったら、「もんじゅ観音様」(私から見えるのは「ガマガエルを背中から見たような岩」)のこと教えてください。
恵山から函館湯川への途中にある道の駅。とても美人で親切な人が応対してくれるので、寂し気な景色も明るく感じられる。
初めて訪ねる。上ノ国町の情報の発信をしている。担当者も張り付いていついて、積極的なブース。整頓されていてキレイ❗。
売店で野菜や味噌、加工品といった地産品が販売されています。2階にはレストランがあり、売店で売っているホタテ貝やエビが食べられるようになってます。建物内からの眺めはいいし、暖かい日なら外に出て海岸へ降りる階段へ行くことも可能です。
名前 |
日本海情報交流館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0139-55-3955 |
住所 |
|
HP |
http://www.town.kaminokuni.lg.jp/hotnews/detail_sp/00002107.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

上ノ国ダムのダムカードいただきに入って右の事務所の小窓から対応はあんまりよろしくなかった。