中華街で味わう胡麻団子の美味。
翠香園(スイコウエン)の特徴
昔からのファンも多い中華街の老舗、胡麻団子が有名です。
ココナッツカスタードパイなど、限定スイーツが大好評です。
横浜中華街の喧騒から離れた、落ち着いた雰囲気の料理店です。
胡麻団子、美味しかったです!パイの黒胡麻餡も初めていただきましたが上品な甘さで美味しい。パイはしっとりさっくり。
久しぶりの横浜中華街でした、が、知らなかったのですが、横浜ベイスターズ優勝パレードの日で(2024.11.30)、やたら混んでました。ですが、なんとか空席がたまたま2 席空いており、料理出るまで30分以上かかるとクギを刺されながらの入店。確かにかかりましたけどベイスターズファンの煩さに苛立ちながらも料理を頂くと美味い!!ベイスターズファンがいなければ⭐︎5でした。笑。
月餅、中国のお菓子どれもおいしいです(๑´ㅂ`๑)見た目の印象がちょっとアレかもしれないですが本当においしいです胡麻餡のお花の形のものが特にお気に入りソロ活女子のススメ3第9話で五月女恵が訪れたお店です。
ソロ活女子のススメを見て来店。餃子🥟が名物との事だったので、焼き餃子と炒飯・豚肉と卵のピリ辛炒め・杏仁豆腐を注文💡餃子は名物とあって、皮モチモチ・肉汁たっぷりでおすすめ通り何もつけずに美味しくいただきました😋炒飯もシンプルで濃いめの料理にぴったり!杏仁豆腐もなめらかで好みの味でした〜☺️
古き良き家庭的な中華料理という感じ。あんまんがとっっても美味しいです。中華街のあちこちのあんまんを食べていますが、かなり上位。ねっとり系ごま餡好きにはおすすめです!冷やし中華・涼麺も、しっとり鶏肉と美味しい焼豚がのっていて美味しかったです(^^)!店員さんも、一見、物静かそうに見えますがお話しするととっても優しくて笑顔がチャーミングで、ほっこりした気持ちになりました。
広東料理の老舗➰✨広東料理もさる事ながら、お菓子も有名で絶対外せない‼️限定品 ココナッツカスタードパイ·魚雲(パイのミルフィーユ仕立て)·玉帯(五目木の実)をテイクアウト➰🎵特に限定品のココナッツカスタードが、美味しい➰✨
こちらの月餅が美味しくて、再訪しました。丁度昼時だったので店内で食事前から気になっていた、サンマー麺と海鮮タンメンどちらもとてもおいしかったです。
久しぶりの投稿です。わたしが子供の頃、親父が給料日になると、よくここの胡麻団子を買って来てくれました。それがとても楽しみでしたが、半世紀も経った今でもそれが食べられるのは本当に嬉しい限りです。ちょうど昼飯時だったので、胡麻油の風味が香ばしいサンマーメンを頂きました。風が強くて寒い日にはもってこいのぽかぽかメニーでした。
中華街大通りの人混みを避けるように横道に入ると、丁寧な文字のメニューと綺麗な写真のお店があります。看板と同じく、お料理もとても丁寧で優しい。でも、しっかりと味はある。担々麺、五目そば、五目チャーハンを頂きました。担々麺はさらりとしているけど、胡麻の濃さと辛さはしっかりとあり。五目そばは、少し甘めの優しいスープ。餡もあっさり、ごま油がフワッと香って美味しい。五目チャーハンは、安定の美味しさ。油っぽくない。お腹空いてない、と言っていた子供もペロリと平らげました。そして、お菓子。甘さ控えめで優しい味。馬拉糕は今までで一番でした。
名前 |
翠香園(スイコウエン) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-661-1266 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

テイクアウト訪問。ごま団子が美味しいとのことで購入しました。団子の大きさも他店舗より小さくアンコの量もティースプーン一杯程とかなり少ない。ごま団子マニアの私の口には合いませんでした。他より価格も高いのに量も少なく味も冷凍ごま団子と同等程。行列に並んだためにショックが大きいです。ココナッツタルトのようなものも購入しましたがパサパサモサモサしていて甘味もあまりなく一緒に食した皆も「???」と言う反応でした。