煮干しと太麺の独特な味!
中華そば勇の特徴
煮干しの効いたスープは、驚きのあっさり感と濃厚さを兼ね備えている。
ワシワシとした太麺が、満足感を提供するラーメンの大きな特徴です。
ほどよく赤みあるチャーシューと初見の腹脂が、独特な味わいを演出している。
煮干しの効いたスープ、ワシワシとした太麺、ほどよく赤みあるチャーシュー、豚の腹脂(初見)と、ありそうでない独特な味わいと思う。界隈には同じようなラーメンを出す店はなく、注目されると混雑しそうで心配になる。なお、個人的な思いとしては、胡椒を置くなら黒ではなく白にしてほしい。
品川ホルモンさんの店舗を使って、お昼のみの営業で中華そばを出されています。ホルモン屋さんの店舗なので、ホルモンが入っておるのかと思ったらそうではない。魚粉がガツンとくる、つけ麺の出汁をスープにしたようなラーメン。ホルモンぽい背脂がスープ表面を漂ってるけれど、ときおり軟骨の硬い感じの骨が混ざっていて食べづらかった。濃いめの味が好きな方はおすすめです。
| 名前 |
中華そば勇 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6260-0929 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
味は濃いけど飲めばあっさりな「ランチラーメン」中華そば900円いただきました。昼のみ形態のラーメン屋(夜はホルモン屋)。魚介系だけどえぐみがなく美味しい。平打ち太麺の食感や味は無骨な感じなのでスープ啜りつつ。焼豚はローストポーク風。中央の玉ねぎに擬態した腹脂wは、本物の玉ねぎ(辛め)と一緒に食うとバランスよい。全般的に具が美味しいから、魚介系ながら味が一辺倒にならず楽しい。舌や鼻先に感じる味や香りはしっかりしてるのに飲め込めばあっさりなので、午後も働く人には嬉しい「ランチラーメン」といった感じ。(同じ理由で半ライスや炒飯、餃子は合わない印象)2024.11現在、行列はそんなにできてないけど、カウンター席(8席ぐらい?)のみなので集団で行かなければ昼休憩時でも食えるかと。