遊佐のお寿司屋が贈る、旨い中華そば!
鳥海寿司の特徴
鯛のあらを使用したスープの中華そばが自慢です。
注文後に店主が不在になるユニークな体験が面白い。
あおさトッピングでさらに美味しさが引き立つラーメン。
注文が終わると、なんと店主が店からいなくなります?🌠数分後、おかもちを持って登場!👍なんと出前スタイルです😆🎵🎵店舗そばの鮮魚店に厨房があり、そこで作って運んでいます。なかなかお目にかかれないスタイルです😆🎵🎵先にサラダと漬け物が出されるので、食べながら待ちましょう‼️ ラーメン🍜🍥も、昔ながらの味で美味しいです。もう少し熱々ならなお美味しいですけど、出前🚲🍜ならでは斬新さを味わってみたい方は鳥海ラーメン🍜おすすめです😱そのうちこのようなスタイルが流行るかな😃
店員1人で賄いやれず!
遊佐のお寿司屋さんが始めた店とゆう事で前から気になっていましたので来店。お店のおばちゃんに注文すると何故かおばちゃんが外に出ていってしまいました待つこと5分位で丼にラップがされたラーメンを持っておばちゃん再登場!まさかの出前スタイル!どうやら店舗の向かいにある厨房で作っているようです。本題のラーメンの味はというとスープはお寿司屋さんだけあって魚介系の出汁のきいたアッサリしたスープで美味しかったです。麺、メンマ、チャーシューに関してはよくあるタイプです。何より出前スタイルが衝撃的でした!
とても旨かった。母、妹、も絶賛してました。カウンター席にお座敷もあるので子供連れでも大丈夫です。食べるのはこちらの店舗ですが鮮魚店のほうで調理して運んで来るみたいでした。
鯛のあらから取ったスープだけど、昔ながらの中華そばが十分感じられるラーメで、美味しい。皆さんもどうぞ食して下さい。ちなみに相方は野菜ラーメンを食しました。こちらもごま油とニンニクが香ばしく、とても美味しく頂きました。
中華そばにあおさトッピング、旨っ😋でした。
名前 |
鳥海寿司 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

夜には居酒屋で営業しています。