山形市の重厚カウンターで、プレミアムシガーを。
東屋BAR (Higashiyabar yamagata)の特徴
プレミアムシガーを楽しめる、カッコイイBARです。
マスター自家製のカシスリキュールが味わえます。
重厚なカウンターで温かい雰囲気を満喫できます。
静かな店内のカウンターでプレミアムシガーとマスター自家製のカシスのリキュールを頂きました。甘目のリキュールとシガーで気持ち良い時間を過ごすことができました。シガーの種類はそんなに多くありませんが私が行ったときにはキューバシガーとニカラグアシガーがあり、ロメオを頂きました。シガーを吸わなければかなりお安いと思います。
静かな雰囲気のカッコイイBAR!泥酔者や騒ぐ人は行ってはいけません笑激レアなウィスキーをいただきました。
トマト好きな人、ブラディーマリーおすすめです。フレッシュなトマトジュースとオリジナルなフレーバーのウォッカ、スパイスも効いて素敵な仕上がりです。またモヒートもおすすめ。ミントのフレッシュな香りがとっても爽やかです。
静かな雰囲気で素敵なバーです。シェークの技術が一流で知識も豊富なバーテンダーさん。オールドボトルやビンテージモルト、ボトラーズなど豊富なラインナップです。初めてのお客さんに丁重に接してくれて好感がもてました。
山形市は、ラーメン屋や蕎麦屋はともかく、夜の街の「食べログ」情報が殆ど機能してないので自分の足か、もしくは第六感か、はたまた山形在住の知人に電話して聞くというホントのリアル口コミを参考にするかして良店を探さなきゃなりません・・(^_^;)たまにしか行かない出張者にはチョッとハードルの高い街ですね・・。ココ「東屋BAR」は「食べログ」に一件のレビューも無く、僕の第六感だけを頼りに入ってみたんですが・・正解でした・・(^_^;)マスターのカクテルの技術も、知識やトークも、他県の一流バーと比べて何の遜色もありません。シガーも常時数種類取り揃えてるそうです・・。たぶん、山形市で一番良いオーセンティックバーはココだと思います。
重厚なカウンターとベテランマスターのオーセンティックバー。山形のフルーツを使ったオリジナルカクテルなどがオススメ。お通しにナッツ。梨を使ったカクテルをいただいたが、梨のほのかな甘味があり、ラムのアルコールの苦味みたいなのはなく、すっきりと美味しくいただいた。週末のカウンターはほぼカップルで埋まっていた。
| 名前 |
東屋BAR (Higashiyabar yamagata) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
023-625-6626 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
出張で初山形市へ。ちょっと強めのお酒をいただきたかったので最高でした。葉巻は副流煙にていただきました。駅からはすぐです。また行きます。