観音像近くの絶品!
らー神 心温(ここあ)の特徴
観音像の近くに位置するもつラーメンの名店です。
煮干しの出汁が効いたさっぱりスープが特徴的です。
醤油もつラーメン(太麺)の大盛も人気の商品です。
塩もつラー(太麺)+半熟うずら味玉。もつは煮込みと揚げの2種類、野菜は茹でたキャベツともやし、揚げたニンニク、生のニラとネギ。最後まで具材のチョイスを楽しみながら食べ進められた。うずら味玉のコクは濃厚で、アクセントが欲しいタイミングで活躍してくれた。
お初です。もつラーメンを初めていただきました。見た目でこってりを想像していて食べると煮干しの出汁が香りもつは柔らかくさっぱりでコク深い感じで美味しくいただきました。ご馳走さまでした。
醤油もつラーメン(太麺)値段忘れました仙台で一番美味しいラーメンです。スープと麺は山形のケンちゃんラーメンを感じさせる雰囲気でした。もつは普通のもつ煮ともつの唐揚げが乗っており、味変のにんにくも最高。最後まで飽きずに食べられる最高の味でした。
モツ醤油ラーメン(太麺)をいただきましたホルモンが乗っているからこってりしているのかなと思ったら、煮干しの出汁が効いたスープがさっぱりしておいしかったです。付け合わせにおろしにんにくが別の小皿に来るので味の変化を楽しみながら食べました。柔らかく煮込んだモツに揚げたニンニク・・・・手間暇かけて作られたラーメンなんだと思います。店内に掲示されている過去の限定メニューを見ると、いろんなものがあり常にチャレンジし続けるお店なんだなと感心しました。今度は限定メニューをいただきたいです!追記、再び来店しました。今回は味玉醤油ラーメンを注文見た目はよくある醤油ラーメンですがこってりしたスープにコリコリした岩ノリに半熟に仕上げられたウズラの卵が独特だなと感じました。限定メニューだけでなく一般的なメニューにも遊び心を感じ何度も行きたくなるラーメン屋だなと思います!
醤油もつらーの太麺を大盛で注文。太麺、細麺が選べるので好みに合わせて注文出来るのは有難い。モツは味がしっかりついていて旨い。大盛だからか、量も思ったより多くて嬉しい。麺はもちもちのちぢれ麺でこれまた美味。スープにはしょうががのっていて、途中で味変しながら食べれる。しょうが溶かしても美味しいけど、入れない方が好きかな。壁中に季節限定ラーメンの貼紙。過去のものが全部貼ってあるようだ。これだけ多数のメニューを作れるのは店主が器用なんだろう。今度は限定ラーメンを食べてみたい。
名前 |
らー神 心温(ここあ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-279-5601 |
住所 |
|
HP |
https://twitter.com/Ramen_cocoa?t=roCb9LQqBXu63ib5IAlebg&s=09 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

観音像の近くにあるもつラーメンの有名なお店。もつラーメンを食べるのは初めてだったがなかなかに美味しかった。過去の期間限定メニューが一面に大量に貼られており、色々な味に挑戦していることが窺える。