横浜ランドマークに癒やされる広場。
桜木町駅前広場の特徴
横浜ランドマークタワーを眺められる、開放感抜群の広場です。
JR桜木町駅前の絶好の待ち合わせスポットとして人気があります。
みなとみらいへの玄関口として、多彩なイベントが楽しめます。
目の前に横浜ランドマークタワーが一望でき、広々していて開放感がある。都内の駅前はどこも狭く、人で溢れかえっているが、桜木町駅前は人通りのさほど多くなく、ゴミゴミした感じがないので、居心地がよい。最近できた「YOKOHAMA AIR CABIN」の出発地点から出入りするロープウェイが観られる。
JR桜木町駅の混雑を脱け出すと、とても広い空間にホッといたします。ランドマークタワーや日本丸、みなとみらい方面へ、汽車道を経てワールドポーターズや赤レンガ倉庫方面へ、馬車道方面など各所への出発の起点です。新しく新設されたエアーキャビン(ロープウェイ)バス、タクシー等の乗車もこちらから。
ゴンドラに乗りました。桜木町駅前からワールドポーターズまで片道1000円で乗っていたのは5分です。もう少し長い方がいいですね。もっとこの景色を楽しみたいです。黒いゴンドラで大きい8人乗りであまり揺れなかったです。夜景ならもっといい雰囲気ですが昼間もいい景色でした。ランドマークタワーや大観覧車、ワールドポーターズが美しいです。コレから象の鼻や大桟橋、山下公演まで延びるといいですね。期待しています。夜景がたのしみです。
JRの駅前にあり、大きなバスターミナルと、新港埠頭へ行くためのロープウェイの乗り場もあり、とても広くなっています。よく大道芸も行われます。目の前には商業施設のコレットマーレみなとみらいもあり、お買い物に便利です。また、みなとみらい地区へ行くための動く歩道の入口もあり、まさに横浜観光エリアの入口に相応しい場所になっています。
いつでもホッとした気持ちで迎えてくれる。落ち着きのある場所。人は多いが都会の喧騒に馴れてる自分には静かな場所だし、何より景色が癒してくれる。騒ぎたい人や記念に何かを残したい人(自分もそう)など、それぞれの過ごし方があるが、やはり静かに過ごすのが1番。考える時間、場所をくれる。
横浜ランドマークタワーまでの動く歩道赤レンガやワールドポーターズ、万葉に行くキャビン乗り場!行きは歩きの方が良い!
YOKOHAMA AIR CABIN桜木町駅ができたので、とても狭く感じるようになった。0.07μ㏜/h 低い値。
港みらいに行くのに便利です!横浜からだとJRが安いです!ポケモンマンホール!ポケフタが有ります!みんな素通りしてます!
横浜桜木町とみなとみらいを結ぶロープウェイ2021年4月22日運行開始されますね。2月末日現在試運転してました☺️
名前 |
桜木町駅前広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

学生時代やデートで訪れた場所。20年以上経てば変わるなぁ…でも駅前すぐにエスカレーターは変わってなくて思い出した!思い出の場所です。結婚記念日の思い出が新たに増えました。