疲れた体に染みる塩しょうがラーメン!
ラーメン 信月の特徴
週末の深夜1:40に訪問した塩ラーメンの名店です。
塩しょうがラーメンが疲れた体に染み渡ります。
外待ち4名ができる人気の札幌ラーメン屋です。
塩しょうがを食べました。調理場をとても綺麗に保っているのですごい清潔感があり、気持ちよく塩ラーメンをさっと食べれます。炒飯も食べました。焼豚たくさん乗せたいと思いました。美味しゅうございました。
ハードスケジュールな札幌出張。すすきので軽く飲み終わり、22時30分すぎ。(塩ラーメン行くか)と思い立ち、(第3グリーンビル)の中の「もぐら」さんを目指します。到着するも(月曜日定休日)ショック!閉まっている!さて、どうしよう??あっ、信月さんがあるじゃん!さて、向かいまして。到着して22時50分。外に列が5名ほどいます。当然待ちますよ。でもここは店内の客を一気に入れ替えるような感じのスタイルで、提供も結構時間がかかるんです。根比べです。約30分待ちました。やっとこ入店!オーダーを決めていたので頼もうとするも(順番に聞きます)との事。しょうが塩ラーメン960円とミニチャーハン650円で決めた!(セットにならないですけどいいですか?)そう、ミニチャーハンセットは塩か醤油ラーメンにミニチャーハンが付いて1,350円と割とリーズナブルなのであるがしょうがラーメンは対象外!いいんだ。これでいいんだ。いや、しょうがが良いんだ。着丼したのは並び初めてから40分超。出汁と麺、しょうがが織り成すハーモニーを感じる。ミニチャーハンはラーメンから遅れること5分。忙しい人にはおすすめ出来ませんがここにしか無い味です。ご馳走様でした!
金曜から土曜に日を跨いたくらいの時間に到着して外待ち4名でした。カウンター10名くらいの席数で、10杯一気に提供する感じなことが注文から着丼でわかり、私が並んだ時には前のお客さんが入れ替えで入店したばかりだったようで、なかなか空かず入店できたのは40分後くらいでした。生姜ラーメン塩(890円)をいただきました。口頭で伝える注文制で会計は食後に現金で支払うスタイルです。澄んだ塩スープと生姜がマッチして美味しかったです。飲み終わりに沁みるラーメンだなと思いましたが、周りの方は結構チャーハンも頼まれていました。深夜にラーメン、チャーハンを食べられる元気な方が多く来店されてる感じでした。
疲れた体に染みる塩ラーメンって感じでした。薄味で物足りないかな?と思ったけど、しっかりお腹いっぱいに。チャーハンもいただきました!
名前 |
ラーメン 信月 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-533-4844 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

週末の夜中1:40に訪問しました。先客は5〜6人組の1グループだけでした。待つこと10分ちょっとで店内に着席できました。席数はカウンター10席ほどでした。このラーメン屋さんで一番人気の塩ラーメンを頂く予定でした。しかし私以外の客がほぼ全員塩味をオーダーされていたので、私は思い切って「味噌ラーメン@890円」をオーダーしました。注文してから5分ほどでラーメンが来ました。麺は中太、ちぢれ、黄色麺でした。スープの味噌の強さは普通くらいだったと思います。少しトロみがありました。麺との絡みは良くて普通に美味しかったです。底の方に沈んでいたミンチ肉の食感も良かったです。週末の夜中にお腹いっぱいになりました。ご馳走様でした。