にんにく醤油で特別な美味しさ。
もちだやの特徴
つけ麺の麺がツルツルでモチモチして楽しめる、極上の美味しさです。
つけ汁がしっかりと麺に絡み、素材の味が引き立つ絶品です。
にんにく醤油をプラスすると、まるで別の美味しさに変化します。
つけ汁がよく麺に絡まり美味しいです🎵にんにく醤油を入れると別の食べ物になり、さらに美味しいです🍜
つけ麺和はスープが最高に美味しいです。特にフルーツ酢を大量に投入すると味わいが変化して非常に美味しいですね。麺は硬すぎてあまり好みではないのですが、スープのおかわりが無料なため大盛りにしちゃいます笑 ライスを残ったスープにインするのが最高です。粉チーズ入れたくなります。提供時にレンチンして温めなおしてますが、鍋で煮てるのより味が変わらないですしとても合理的ですね。器も熱くなりますが。東京の有名店という触れ込みでしたが、そんなの関係なく近所の住民としてはとても良いお店だと思います。ただ、休業してるのか営業しているのか分からないのでSNSでちゃんと告知して欲しいです。
しっかりコシのある麺。讃岐うどんみたい。ニンニク、フルーツ酢で味変できて、飽きずに食べられる。仕上がりも丁寧。小<並<中<大。
初訪問です。広瀬通り店気になってましたが中々行けず、たまたま東口に用事が有ったのでのぞいて見たら、並び無しだったので突撃。特製つけ麺注文。濃厚な動物系と魚介のスープでしょうかとろっと麺に良く絡み美味しかったです。途中で特製ニンニク醤油やフルーツ酢で味変を楽しみ、締めはスープ割りで完飲。
極上にウマイ麺が特徴の『つけ麺和』🍜ツルツルでモチモチ食感。見るからに美味しそうなつやの麺🎵麺だけ食べてもウマイ❗と思うくらい😃スープは濃厚でコクと旨みが凝縮❗極上麺によくからむ😃頼んだのは特製つけ麺🍜トッピングが別盛りで豚チャーシュー、鶏チャーシュー、のり、メンマ、とろーり味玉、刻みネギ。まさに豪華🎵麺、スープ、トッピングすべて美味しくて箸が止まりません❗あっという間に完食してしまいました❗店内はカウンターのみなので、お一人か友達どうしがオススメです。家族向きではないと思います。広瀬通りに1号店をだしてから、和泉中央に2号店を出し、そして今回の3号店❗まさに破竹の勢いですね‼️ごちそうさまでした(^o^)
| 名前 |
もちだや |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
こちらは「もちだや」が入る前の「つけ麺和」のページです。情報修正でもちだやに変更されたようですが、既に閉店した別なお店です。同住所の別ページ(白い看板の写真)をご参照ください。