東口で見つけた落ち着くランチ。
シーフードレストラン&バー SK7 仙台東口店の特徴
奥行きのある店内で、奥に行くほど落ち着く雰囲気が魅力です。
新規開拓で訪問する価値がある、隠れ家的なシーフードレストランです。
仙台東口エリアでランチが楽しめる貴重なお店として人気があります。
店内が思ったより奥行きがあって広く奥に行けば行くほど落ち着く感じがしました。ホール係はお客さんを全く見てなく追加注文を2度も歩いて行きました(ホール係の所)。店内は満席でもないのになーって思いました。店の雰囲気が良いので又、行きたいと思いました。
ランチで訪問東口はお店が少なく、今日は新規開拓してみた。違う店に行く予定だったが、入口の看板を見て入ってしまった…道路から見る店内はカウンターメインのバーをイメージしていたが、実際は奥行きがかなりあり、ゆったりとしたスペースだった。ランチはパスタ以外は1,000円以下だったような。サラダバー、ドリンクバー付きなのでコスパは高いと思った。私はガパオライス、もう1人はクリームコロッケを食べた。美味しかったし、時間があればゆっくりできそうだし、リピートしてのんびりとランチをしたい。
名前 |
シーフードレストラン&バー SK7 仙台東口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-292-5088 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ランチに使わせて頂いています。サラダバー、ドリンクバーがありとても良いですし、メニューもわりと豊富なのですが。どうしても1つだけ嫌だなと思うことが。女性スタッフの方で柔軟剤なのか制汗剤なのかわかりませんが食事を摂っているこちらとしては、物凄く不快な臭いなんです。かなり強烈な臭いです。対応される際や近くを通る際、鼻にこびり着く臭いで。そこだけ何とかならないかな、といつも思います。食事を提供する場なのだから、その辺りは改善して欲しいです。