南三陸の震災写真展、心に響く経験を。
さりょうスタジオの特徴
南三陸のさんさん商店街で、思い出の震災当時の写真展示を体験できます。
震災の深い歴史を感じられる貴重な写真展が見られる場所です。
2019年から続く震災当時の写真コーナーは必見のスポットです。
南三陸さんさん商店街に行かれたら、ぜひ素通りせずに写真展を見てください。あの日何があったか、住んでいた家を流され、写真が趣味であったばかりに苦しみの中ですべてを記録しようとシャッターを押し続けた地元の方の目線が記録されています。震災前の姿、当日、またその後の再生している過程を是非見てほしいです。マグロとウニはその後でも美味しいから!
2019年にもこの商店街には来ていたが、今年2022年9月にまた立ち寄ったときに震災当時の写真展示コーナーに入ってみた。当日の写真が大判で並ぶ。写真なのに動画以上の衝撃を受ける。特に防災庁舎の連続写真。プロのカメラマンのレンズを通して心を動かされる。これが入場料たったの100円。最近になって各地に東日本大震災の伝承施設がつくられている。伝承ロードの名の下に案内パンフレットも各地におかれているが、ここも加えたほうがいい。震災の記憶を辿るとき、こここそ訪れるべき。
名前 |
さりょうスタジオ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0226-28-9291 |
住所 |
〒986-0752 宮城県本吉郡南三陸町志津川五日町201−5 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

震災当時の写真がありました。とても大変だったと思います。津波で亡くなられた方々の御冥福を心からお祈り致します🙏