親子四代が愛する焼きそば。
サッポロラーメン コタンの特徴
安積国造神社を参拝後のランチにぴったりのお店です。
郡山駅西口から徒歩10分でアクセス良好な立地です。
親子四代にわたって愛される歴史ある焼きそばを提供しています。
近所に住んでいて食べ続けて親子四代。味噌が看板だけど、個人的には塩。もっと言えばバターラーメンが最高。焼きそばと餃子で瓶ビールも捨てがたい。
安積国造神社に参拝したあとに昼御飯を食べたいなと思って郡山の街をウロウロしていたらラーメン屋さんの看板が目に入りました。コタンの名前と雰囲気に惹かれて暖簾を潜り増した。ちなみに専用の駐車場はないようです。手打ちラーメンと焼き餃子を頼みました。ホッとする昔ながらの味で 美味しかったです。コーンが乗ってあるのが札幌ラーメンぽっかったです。食後、トイレをお借りしましたが、湯婆婆が出迎えてくれました。豚にされなくて良かった。
郡山駅西口から10分弱、通りに面した、入口から楽しい?味わいのある個人店でした。ご夫婦でしょうか、お2人で切り盛りしてました。15時過ぎに伺ったので、空いてました。『手打ちみそ』を頂きました。熱々のスープはすっきりしており、炒め野菜はシャキシャキ、麺はきしめんのような幅広の平打ちでした。シンプルで飽きのこない味。値段も手頃で、近所にあれば、通いたくなるお店でした(*´-`)
祝日に来店。お店は古いです。中に入ると手作りだと言うディズニーのバズや、湯ばーばが迎えてくれる不思議な感覚。味噌ラーメンを注文。美人の女将さんが一人でやってるみたいですが、それ程待たずにラーメン到着。味は少し薄味ですが、熱々で具もたっぷりで味噌の味がする美味しいラーメンでした。ご馳走様でした!
昔のうすいがあった頃にお世話になった店。久しぶり過ぎて平打ち麺を食べるつもりがミスって普通麺を頼んでしまった。とはいえ20数年ぶりに味噌ラーメンをいただきました。味は昔懐かしい脂質の少ない味噌ラーメンです。馴染みのお客さんを裏切らないよう、当時の味のまま変えていないのでしょうね。今時のラーメンスープは大半が脂質と塩分なので、その点から考えますとカラダに優しい美味しい味噌ラーメンでした。お陰様で心もお腹も満たされました。ありがとうございました。また郡山に来た時は是非お伺いさせていただきます。
名前 |
サッポロラーメン コタン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-932-5176 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

焼きそばをいただきました。どろソースで美味しいですよ。この日は食べている間に、外は警報級の土砂降り。雲も二時間は抜けない状況だったので、諦めて店を後にしようと思ったときに、店主が『傘をさしていきなさい』と、貸してもらいました。初めての客にありがたいことです。情のあるお店です。また来ます!