旧喰丸小校舎で味わう、十割手打ち蕎麦。
蕎麦カフェ SCHOLAの特徴
昭和村の旧喰丸小学校をリフォームしたおしゃれなカフェです。
新蕎麦の十割手打ち蕎麦や蕎麦ガレットが楽しめます。
木の温もりが感じられる、居心地の良い空間です。
木の温もりのあるステキなカフェです。ケーキセットの、チーズケーキとアイスカフェオレを頼みました。景色の見えるカウンターで、美味しくいただきました。
この蕎麦カフェに行くときは必ずスマホ検索とルート案内で。スピードが出やすい道で一瞬にして通り過ぎてしまいます。この道は会津川口と只見川沿いに行くにはどうして通る道です。今日はつるの湯からの帰り道です。通過するたびに目に付く飲食店は見つかりません。今回はネットで検索すると蕎麦カフェがあることを知りました。漠然と位置を理解したのみで先をいそぎました。一寸通りすぎたかと思い戻りました。そこは木造の小学校と幟があるのみで飲食店は見つかりません。スマホで検索するとやはりここです。木造の学校の駐車場に車を止めると目の前の建物の入口に小さな看板が。そこのドアを開けるともう一つドアがありまた開けてみると中には大きなカウンターテーブルが。やはりここでした。店内は一部が校舎の面影を残す真新しい木造の内装のカフェです。二階に上がりテーブルに。とてもおしゃれです。注文はそのおしゃれな雰囲気に合わせてコーヒーとガレットそしてチーズケーキ。食事も済み一階に下りると蕎麦打ちの部屋があったので聞いてみると若い女の方が打つとのこと、次は十割蕎麦を期待して会津田島に向かいました。この道は楽しい400号線に変わりました。
喰丸小学校に仕事で来たのでお隣りに寄らせていただきました。けんちん蕎麦と蕎麦ガレットのスイートとアメリカンを頂きました。桜が満開の時期ですが風がありほんの少し肌寒かったので、暖かいけんちん蕎麦はほんとに美味しかったです。頼み過ぎかなと思ったのですが、ちょうど良いくらいのボリュームでペロリと食べてしまいました。バナナとチョコアイスが入ってチョコソースがたっぷりの甘々で美味しかったです。ご馳走様でした!
昭和村の旧喰丸小学校の新校舎をリフォームした蕎麦料理が看板メニューのカフェです。店内は外観以上に洗練された内装で好印象。フードメニューは日本蕎麦と蕎麦粉のガレットと2種に絞った事で何方もハイクオリティ◎十割蕎麦は美味しい店を聞かないと言う声もありますが、此方の十割蕎麦は間違いなく美味いです。ガレットも都市部の人気カフェに匹敵する出来だと思います。今回は丁度校庭の大銀杏が色づき始めた時季だったので、窓からの眺めも最高でした。リピートする価値ある奥会津のカフェだと思います。
蕎麦カフェ SCHOLA新蕎麦の十割手打ち蕎麦と蕎麦ガレット、ケーキをいただきました。交流・観光拠点施設 喰丸小(旧喰丸小学校)の隣です。2階からの眺めは最高です。
旧喰丸小学校跡地に建っているカフェです。十割手打ちのせいろ蕎麦、蕎麦粉を使ったクレープのような蕎麦ガレット(スイート)、チーズと卵黄の濃厚な味がたまらない蕎麦ガレット(ソルト)、どれもとても可愛らしく美味しいです。旧小学校の校舎と、学校のシンボルとなるイチョウの木を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
名前 |
蕎麦カフェ SCHOLA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6657-3381 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

とてもおしゃれな所ですね~。蕎麦も美味しい、店員さんも可愛子で、で気さくに話し掛けてくれたり、とても気に入りました。雰囲気、バツグン。周りの環境もヨシです。ぜひ、また行こうと思ってます。