伊勢佐木町の開放感 あなたを魅了する。
伊勢佐木倶楽部CROSS STREETの特徴
フロアはガラス張りで、太陽の光が差し込み、明るい雰囲気を演出しています。
窓が大きく、ステージの見え方が時間の経過とともに変わり、観覧体験がユニークです。
伊勢佐木町に位置し、青江三奈の歌碑も近くにあり、特徴的な歴史を感じられます。
良いライブでした また行きたいです ありがとう。
もしかして考察ガラス張りで外からも丸見えな開放感のあるライブハウス………!もしかして丸見えなのは土地柄なのかしら(人 •͈ᴗ•͈)ホホホ(´-ω-`)ハァチガウチガウ♪ソウジャナイ♪クロス ストリート?………!もしかして清濁併せ呑む土地柄だけにクロス【交差】なのかしら(人 •͈ᴗ•͈)ホホホ(´-ω-`)ハァチガウチガウ♪ソウジャナイ♪………!もしかして…………!!?失礼なクチコミばかり書きやがって怒られろ!オラァ(p ゚ロ゚)\u003d\u003dp)*Д* ):.*೨⋆*✩
綺麗なライブハウス、色々なミュージシャン、パフォーマンスを見せて聞かせてもらえるようです、今回は、少しの時間 窓の外からです……。
窓が大きく、解放感のあるライブハウスです。
伊勢佐木町を歩いていて前からライブ会場が出来ていた事を知っていましたが、今回初めて入場しました。以前よりも知名度は上がってきているかなと思います。会場は30人入れば満員で、コロナで席を空けており、20人で満員でした。ややこじんまりとしており、配線や電飾、ステージ脇の重ねてある椅子や、HPや会場での告知等もアマプロ感を感じてしまい、伊勢佐木町らしくていいなぁと思いました。プロフェッショナルではないけれど、ここから未来のスターが誕生して欲しいなぁと思いました。観客は50代60代の男性がメインで、40代の私はかなり若く感じました。社会はグローバル化・成熟化しており、伊勢佐木町を再活性化させる施設の1つに今後おそらく成長していくだろうと思いますし、明治時代、伊勢佐木町商店街は日本最大の商店街だったそうなので、是非そうなってもらいたいと思います。35ミリ一眼レフカメラ持って行ったのに、写真撮影していいか分からなかったから歌手を撮影出来なかった。
フロアのどの位置からでもステージが見易く、また窓が大きく太陽の光が照明のようにきれいに入り込むため、時間の経過によってステージの見え方が変わるのがとても素敵でした。換気が常になされていて感染対策がしっかりしているのも安心してライブを楽しめます。
ガラス張りのライブフロア。
最近は、強烈なキャラのオヤジたちが外にいる。その人達見て、向かいのわらいで酒飲んでるひとがいる。歩いてる、小学生達が鉢巻したオヤジ見て怖い言ってた。カオスだな!以前は、音漏れ無かったのに音漏れしている?敢えてやっているのか?とにかく、ガラス越しに見えるので、たまに、とんでない人たちステージたっているの見える!なので、自分は飽きなくよいですが、以前見た時に、歌いながら演出なのか?剣みたいな物振り回して歌っていた、客席には、5人ぐらいいて終わったなと、グロスストリートと思った!!
久々にInfinityのライブでした。飲酒禁止、人数制限はもちろん、叫ばない、手を振り回さない、立ち上がらない、踊らない、アルコールを摂取した状態ではこない、等々制限はだいぶありましたが、楽しかったです。ガラス張りなので、道行く人ものぞき込んだりしてました。
名前 |
伊勢佐木倶楽部CROSS STREET |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-261-2835 |
住所 |
〒231-0045 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町4丁目123 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

客席がフラットなので前の人がなぜだか頭を斜めにした姿勢を長時間取っていたので視界が遮られて気持ちよく観覧ができなかった。