本牧の公園で遊ぼう!
本牧なかよし公園の特徴
2021年10月オープンの、本牧の住宅地にある公園です。
砂場や滑り台、丸太渡りなど豊富な遊具が魅力です。
花が綺麗で、ポケ活にも最適な遊び場です。
隣は図書館。我が家の子供たちは図書館→公園のリレーで遊んでいきます。開放的なので遊ばせて心配なところはないですが、丸太の遊具は少し高い位置にあるので未就学児は落下に気をつけて補助しながら遊んだ方がよいです。
2021年10月本牧の住宅地の中の公園です。本牧神社に向かって細長い公園ですが起伏もあり木も多く、ベンチなどの施設もあり良い公園です。近くに駐車場など無いので近隣の方のための公園ですね。
遊ぶ所もあっていいところです。
砂場と滑り台は小さい子向け、丸太渡りは小学生向け、広場で好きな遊びも出来そうなので、幅広い年代で楽しめます。
土日は、三密状態です。注意が必要。
広場あり、遊具あり、砂場あり大きくないですが、低学年までなら楽しめる。
子供達の遊び場。遊具・砂場があり、ちょっとしたアスレチックもある。走り回るスペースもあるし、ベンチも多い。トイレは無いが、となりの図書館で済ませる人も・・・。日中はおじさん達の休憩場になる時もある。0,09μSv/h 低い数値。
程よいアスレチックと広場があり、週末は小学生がたくさんいますアスレチックは小山にあり、幼稚園くらいの子供には良い遊び場です。
みんなここで元気に遊んでます。外国の子も多い。
| 名前 |
本牧なかよし公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-641-7681 |
| HP |
https://www.city.yokohama.lg.jp/naka/kurashi/machizukuri_kankyo/jimusho/doboku.html |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お昼の食事 に、ベンチを借りました。