西新宿で楽しむジューシー焼き鳥。
新宿っ子居酒屋 とととりとんはなれの特徴
西新宿駅から徒歩2分でアクセス抜群な居酒屋です。
本格的な焼き鳥が1本90円とリーズナブルで美味しいです。
フワフワの出汁巻きタマゴがジューシーで絶品です。
喫煙目的店の居酒屋ランチ。コスパも良くてありがたい。スタッフさんが明るく気持ちよくて嬉しいです。ちょっと席が狭いけどまぁ、それはそれ。お茶箸おしぼりは各席セルフなのもありがたい。あとは電子マネー対応してくれるといいのに。
西新宿駅からすぐで、アクセスがいいです。焼鳥・鶏料理・豚串などが評判の居酒屋さんです。カウンター席、テーブル席があります。焼鳥のレバーはいつもはたれでいただきますが、はじめて塩でいただきました。とても美味しかったです。病みつきになりそうです。鶏料理だけではなく、魚料理もおススメです。お刺身盛り、焼き魚もおすすめです。旬のさんまは、まるまると太っていて、脂がのっていて美味しかったです。ボードには、本日の魚のおすすめが書いてありました。お得なサービスで、お店をラインでお友達登録すると、その場でおつまみの1品のサービスもありました。お酒の種類も豊富です。梅酒もいろいろとありました。鳳凰美田 秘蔵梅酒、赤い梅酒もおすすめです。美味しい料理とお酒をゆっくりと楽しめるお店です。焼鳥だけではなく、魚料理も美味しいです。おススメ料理をスタッフさんに聞いて、旬の食材をたっぷりと味わうことができました。早めの時間帯に訪れたので、今回はお店にすぐに入れましたが、店内はお客さんですぐに満席となっていたので、来店する際には予約したほうがいいですね。西新宿駅からも近く、アクセスもいいです。お友達同士、仲間との飲み会にもおすすめです。アットホームな雰囲気もくつろげます。
西新宿駅から徒歩2分。台風がきていたこともあり、駅チカでよさげなお店で待ち合わせ。丸ノ内線と都営大江戸線が通っていてとっても便利でした。(特に台風がきているような悪天候の際には地下鉄移動がめちゃ便利で安心!)印象的だったのは以下2つ。■石焼き穴子ご飯 580円お隣がオーダーしていて美味しそうだったので真似してオーダー。気がつけば、どのテーブルもオーダーしていたほど人気メニュー!おこげもいい感じにできあがって完食しちゃいました~■ばかうまそら豆 390円これがネーミング通り、本当にばかうま!作り方を伺ったら、炒めて和えるだけって。真似できそうでできない味!どれも1000円以下で美味しかったです。
西新宿駅から徒歩ですぐのとりとんさんで友人と飲み会をしました。駅から歩いて3分くらいで到着!大通りに面しているのでとってもわかりやすいです。串焼きも海鮮も好きでどちらも食べたかったので種類が豊富なお店にしようということでこちらへ。店内はカウンター席、お座敷、テーブル席があります。お座敷は大人数でも利用しやすく忘年会にもぴったりだと思います。店内にはテレビもあるのでとってもにぎやかでした。カウンター席だと串焼きを焼いているところも見えます。お酒のメニューも豊富でした!サワーも種類が豊富です。サワーには、部長、課長などの名前がついていて面白かったです。お通しは鶏むね肉でした。低カロリー、高タンパク!この季節の楽しみといえばあん肝!口の中でとろける瞬間が好きです。アンチョビポテトもお気に入りの一品です。アンチョビとフライドポテトって最高の組み合わせ!おしゃべりしながらずーっとポテトを食べる手が止まりません。香りも楽しめるのもいいです!カキフライもカリッと揚げられていてできたて、アツアツでした。サイズ感もちょうどよくたべやすかったです。タルタルソースにつけていただきました。串焼きはお任せ盛り合わせにしました。大好きな砂肝があったのでさらに気分が上がります。砂肝は七味をつけていただきました。メニューで見た瞬間に即決したかに味噌グラタン。濃厚で贅沢な一品なのにお値段は590円とコスパが良すぎます!今回は1つをシェアしましたが一人ひとつオーダーしてもいいくらいおすすめの一品です。海鮮サラダも、海鮮たっぷりで大きくカットされていました。いくらもたっぷり!半熟卵肉巻きは1人2本ずつです。半熟卵ってなんで、こんなに美味しいんでしょうか!卵がとろけてお肉に絡み合う瞬間がたまりません!お刺身の盛り合わせも、新鮮な魚ばかりで身もぷりぷりでした。カンパチやサーモン、カツオが特に好きでした!串焼きはもちろん、魚もこんなにたくさん食べることができ大満足!帰りにキャンディーまでいただき嬉しい心遣いでした。
本格的な焼き鳥が1本90円でお料理が美味しい居酒屋さんカウンター席のイスはひじ掛けもあって座り心地がいいデス焼き鳥は弾力もありジューシーで塩だと鶏の旨みを感じます出汁巻きタマゴはフワフワ~ダシが染み出るぐらいジューシー里芋のゴマ揚げは見た目はゴマ団子だけど中には里芋が~ホクホクした里芋とゴマが良く合う藻塩を付けるとウマウマ日本酒も安い!一合500円しかもワタシが知っている久保田や八海山に景虎などメジャー所が揃ってます席会計なので待っている間に温かいお茶が出てきたりサービスは他の居酒屋より良いデスふとレシートを見るとこのレシート持参で次回は旨串2本のサービスだってぇ。捨てられない~リーズナブルで居心地の良いお店です。
名前 |
新宿っ子居酒屋 とととりとんはなれ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3367-7100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

木曜のランチで再訪。刺身定食¥980。サラダが乾燥気味。5人でテーブル席で⭕️平日ランチで数回利用。みそ汁が海老の頭がたまに入っていて美味しい。ご飯みそ汁サラダ生卵おかわり自由ただ座敷席だけは狭くかなり不快。お昼過ぎるとビジネスマンでごった返す。喫煙も可能だが吸う気にはならない。