懐かしい雰囲気でゆったり喫茶。
アート喫茶フライの特徴
昔ながらの雰囲気が魅力的な喫茶店、ゆったりとくつろげます。
内装にはバーの要素があり、オシャレで落ち着いた空間です。
土曜日の午後に訪れると、混雑を避けてリラックスできます。
打ち合わせで利用。明治通り沿いの池尻大橋と中目黒の間ほどに位置しており、利用しやすい立地。食事は昭和レトロ喫茶のようなザ洋食メニューが揃っており、どれも間違いのない味付け。ランチタイムはコーヒーやお茶などフリーで飲むことができ、ゆったり過ごしたいときに嬉しいサービス。ギャラリーとして展示・販売されているものが定期的に別の作家さんに入れ替わるため、雰囲気が変化して新しい情報があるところも魅力。テレビでNBA等のスポーツが放映されているのも個人的におすすめ。
喫茶店ではあるんだけれど、内装はバーの要素もあるかも?珈琲が凄く美味しかったです!都心の個人経営の喫茶店でこの美味しさで600円切っているのは嬉しい。店内でJamiroquaiが流れていたのも洒落てて良かったです。
隣のカフェが激混みで入れず、仕方なく入店したが、最高でした!プリンは硬めで昔ながらの感じです。パンケーキもしっかりボリュームがあって美味しいです。店内はアートが多く飾られており、華やかでした!
土曜日の15時くらいに来店。ノスタルジックサイダーとプリンを注文。ノスタルジックサイダーの底にはカラフルなゼリーが沈澱していて、ストローで飲むとゼリーが引っ掛かり飲みずらいなぁと思ったらストローと一緒に柄の長い少し小さめのスプーンが置いてあったので、それでゼリーをすくって食べました。まぁ、味はゼリーと輪切りのレモンの相乗効果で絶品でした。プリンは定番のちょっと固めに仕上げてあり、ホイップクリームと一緒に食べるとこちらも絶品でした。店内に掛かっている曲もたまたまかもしれませんが60sとか70sのビートルズやローリングストーンズ等が掛かっていてロケンローには堪らなく嬉しい選曲でした。また、いつか通ってみたいと思う店です。
大食いでテレビに出ていたお店ですが、大食いメニューはありません(多分テレビの特別メニューだと思います)ディスプレイは昭和感のある内容で、値段はお高めの喫茶店という感じですが、店内はオシャレ感がありゆっくり出来るお店だと思います。ランチ時はランチメニューのみフリードリンク付きとなります。ホットドッグは普通に美味しかったです(少しお高めですが)カツカレーはカツが結構硬かったので後半食べにくいと感じました。(あとソース欲しい)料理は丁寧に作られているようで提供は少し待ちますので、のんびり訪問が吉です。
懐かしい雰囲気に誘導されて。ディスプレイが何とも昭和チック。ここは、中目黒と大橋の中間で、山手通り沿いのビル2階の居間でいうカフェ、昔の純喫茶。味は何を食べてもおいしい。懐かしい味、昭和50年代のデパートのお子様ランチを想いだす。ホットケーキは、厚みがあり尚且つふんわりしっとり食べやすく、甘さもほどほど。プリンは、純喫茶そのもの。コーヒーゼリーは甘さ控えめ、バニラアイスのせ。カツレツはデミソースで。チーズオムレツは、ふんわり柔らか味付け上品。ハンバーグはふんわり柔らかめ、デミソースが相性抜群。ニンニクがのった生ハムサラダは、ドレッシングとの相性が抜群、あと引く。アルコール類やソフトドリンクも、純喫茶そのもの。店内は禁煙と喫煙が分かれ。店名の通り、芸術があふれる店内。スタッフのサービスもさり気なくて良い。近所なら毎日通いたい。また伺いたいと思えるお店。食事だけでなく、飲み会もやりたいですね。もちろん昭和世代で。是非皆様一度。
名前 |
アート喫茶フライ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6303-3065 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

昔ながらのゆったりとくつろげる喫茶店。加えてアートも鑑賞できて、ランチも美味しく、ご近所に人気も納得。個人的にはNBA要素もあるのが尚良し(^o^)