福島駅直結!
タリーズコーヒー &TEA エスパル福島店の特徴
窓際の席から美しい景色を楽しめる場所です。
充実のUSBポートとコンセントが利用できる便利なコーヒーショップです。
福島県初のタリーズコーヒーで新しい体験をぜひお楽しみください。
窓際の席にはUSBやコンセントがありますそして景色も良いです。真ん中辺りの席は二人や四人席になっています。御手洗いはS-PALのを使います。入口は外階段からエレベーター側からも入れます。
福島県初のタリーズコーヒー \u0026TEA2023/10/31に福島駅東口(直結)にオープンしたので早速行ってみました。JRの2階の改札から出てすぐの場所にあります。お店の入り口は2階ですが、7:00〜10:00はエスパル1階の入り口から入って、階段を上って入店します。徒歩1分以内にドトール とスタバがありますが、選択肢が増えて嬉しいです。日中は混みそうですが、早朝と夕方以降は空いていて、落ち着いてゆっくり過ごせそうなので定期的に通います。レジ担当は採用されたばかりなのか、不慣れで余裕がない印象を受けました。今後に期待です。コーヒー豆やグッズも販売されていて、ご自身にはもちろんギフトにもおすすめです。これからもよろしくお願いします⭐︎
日曜日9時過ぎ新幹線の時間待ちに利用しました。S-PALオープンまではS-PAL内からは入店できないため外入り口から入るようになります。分かりやすく図解してありました。店内のデザインも落ち着いたかんじで窓際のカウンター席くらは駅前広場が見渡せゆっくりと落ち着いて過ごすことが出来ました。ルイボスティーをいただきましたがたっぷり入っていてとても美味しく満足できました。
出来たばかりのタリーズ行ってきました。福島市内では初出店みたいですね。ケーキやサンドウィッチ色々ありました。モーニングで利用しました。ロイヤルミルクティーとても美味しかったです。いつもは一階のドトールを利用していたのですが、いつも人が一杯で朝は席の争奪戦になる事がありました。こちらのタリーズはゆったりとした間取りで、本当に落ち着けます。通りを歩く人の視線なども二階なので気になりませんしね。電源もWi−Fiもあります。店員さんも良い対応されてました。最初は不慣れなのは仕方無いと思います。頑張ってください。一点だけ、お店で飲むのにカップではなく、紙コップなのはちょっと味気ないかなあと思いました。折角美味しいティーなのだからちゃんとカップで飲みたいなと思いました。東口は激戦区になりましたね、嬉しい^^選択肢が多いことは良い事ですね。
2回目朝タリーズコーヒー、散歩の終わりにテイクアウト。難点は、早朝のトイレは派出所奥の公共トイレのみなので、不便かもしれん。それがOKなのであれば、朝の美味しいコーヒーを飲めますね。店内で飲むのは紙コップってなんだかなぁと思います。まだまだレジは初心者。ベテランの方も在籍していますが、見守っている感じ。教えている感じ。しゃーないと思いません?誰もがすぐスペシャリストになれる訳ではないです。一生懸命やってるので、急いでるなら、自販機のコーヒーでも飲めばいいと思う。レジが混むのでとにかく、人数こなしていくしかないでしょう。タリーズコーヒーが出来た( *˙ω˙*)و グッ!タリーズコーヒー待ってました!ありがとう😊わざわざ県外でタリーズコーヒーへ行っていましたが駅前にきてくれて非常に嬉しい♡そして、大好きなスイーツも買えるので非常に嬉しい!レジがもたつくのも仕方ないよ。最初だけだ、頑張って\(*⌒0⌒)♪
名前 |
タリーズコーヒー &TEA エスパル福島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-573-4029 |
住所 |
|
HP |
https://shop.tullys.co.jp/detail/1003225?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

オペレーションがんばれ〜っ!ライトの下でお待ちくださいって言われても出てくるまでにかなり時間がかかってしまっているので、フード込みのオーダーは席で待ってもらい番号呼ぶ形にしたほうがお店も利用者もストレスなくなりそうな気がしました。