匠トマトハイと焼鳥で秋葉原を満喫。
とり鉄 秋葉原昭和通り店の特徴
商用訪問後に最適な焼鳥を楽しめる居酒屋です。
凍ったトマトが入った匠トマトハイが絶品です。
秋葉原での食事にピッタリの立地が魅力です。
少し高いです。ただ種類も豊富で美味しかった。もちろん鶏が中心だが他の肉もあるのが良かった。1人で会計が8000円弱。
ランチで利用。味、量、価格は、まぁこんなもんでしょう。本日はチキンカツ南蛮(税込920円)をいただきました。料理提供は早くオフィス勤務者としては有り難いです。ランチは現金のみというのがワザワザ財布を持ってこなくてはいけないのが、時代錯誤的で面倒っちいですね。値段が上がっても良いので、キャッシュレス対応してくれれば、もう少し頻度上げても良いのかなとは思っています。
最初から最後まで凍ったトマトが入ってる匠トマトハイを飲みました。一杯目は480円で、二杯目以降は凍ったトマトが入っていないトマトハイが別のグラスで提供され、自分で一杯目のグラス移し替えます。そのため値段が二杯目以降は280円とリーズナブル。〆に烏骨鶏卵の月見せいろそばを頼みましたが、そばの香りが全くしないので、ほとんど小麦粉でしょうね。
秋葉原にて商用の会社訪問後に外国帰りの同僚が焼鳥を食べたいと言うのでGoogleマップで検索しました。始めに豚バラを食べたら美味しかった。肉質、厚み、焼き具合ベスト。その後の焼き物も美味しかった。チェーン店居酒屋タイプの店としては合格点。機会が有れば豚バラと鶏皮食べにまた行きたい。店員さんの対応は好い方とは思うが、店内のテーブル配置を考えたら、テーブルに注文呼び出しボタンが有るとスムーズな注文が出来ると思う。
名前 |
とり鉄 秋葉原昭和通り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5289-7788 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

スーパードライがワインの様な酸味があってスーパードライの味じゃなかった…料理美味しいのに 損した…