鎌先温泉で味わう黒みつ抹茶ラテ。
Cafe&Shop粋 suiの特徴
黒みつ抹茶ラテが絶品、暑い夏にぴったりです✨
日本酒がここでしか購入できない特別感があります
鎌先温泉にあるモダンなカフェで落ち着けます☕️
周りに何も無いから、行こう!という気が起きないと行くことない立地ですが、チーズケーキが格別に美味しいです!リピートします!💞
鎌先温泉、すずき屋旅館さんの目の前にある、粋なカフェ。老夫婦が営んでらっしゃいます。写真はクリームソーダですがソフトクリーム、是非食べてみてください!北海道の牛乳ソフトクリームの味そのもの!!中々あの味食べられません。まさか、鎌先温泉で出会えるとは!!近くに来たらまた立ち寄りたいです!ただ、17時で閉店しちゃうので、お早めに💦
最上屋のチェックインまで時間調整させてもらいました。いや、粋目当てで来たい!!旦那様の日本酒富粋。本当に美味しいです。宿で呑む用にも購入させてもらいました。私的にチーズケーキが気になり、翌朝チェックアウト後不思議な郵便局に潜入後、また粋へ(笑)奥様の手作りチーズケーキが絶品でした✨
鎌先温泉にある老夫婦が営む モダンなカフェドライブルートとしては白石側からよりも蔵王から尋ねた方がオススメ。温麺は白石の名物、イメージが変わるほど美味しい。(温麺は薄めの味付けっていう勝手なイメージがあった)チーズケーキも頼んでみたが、このチーズケーキがとにかく美味しい。ベイクドタイプで、じっくり丁寧に時間を掛けて作られたのがとても良く判ります。このカフェを目的地に訪問しても良いほど美味しいです。駐車場は店舗横。
カフェ兼特産品を販売するお店です。「鎌先温泉」の温泉街にお店があります。駐車場は有りです。店の横に温泉街専用の駐車場があり「木村屋」と書かれている場所に駐車場可能です。3台ほど駐車できます。カフェを利用する際は先に注文してから席を選ぶ方式でした。席はテーブル席3席と共有で座れる大テーブル席が1席ありました。メニューは、麺類などの軽食やスイーツ、飲み物などがありました。今回は、「アイスルビーチョコ」と「桜抹茶チーズケーキ」をいただきました。桜抹茶のチーズケーキは見た目も可愛いらしく、味わいも桜の風味を感じられて美味しかったです。下がガトーショコラ、上がムース系抹茶のチーズケーキになっていました。ふわふわとしていて抹茶と桜のパウダーの相性がよくここ最近で食べたケーキの中で1番感動するくらい美味しかったです。アイスルビーチョコはイチゴミルクのラテでした。イチゴの甘さとソフトクリームが合わさって美味しかったです。甘ったるさもなく良かったです。ストローだけだったので少し上にのっていたソフトクリームが食べ辛さがありました。店内はオシャレで落ち着いた雰囲気もありゆっくりすごせました。店員さんも優しく丁寧で接客も良かったです。特産品やお土産を扱うコーナーにはお酒や調味料、陶器、工芸品、お菓子を扱っていて陳列が綺麗にされていました。鎌先温泉を利用する方は是非立ち寄ってほしい場所だと思いましたし、カフェの利用で訪れるのもオススメです。お金が貯まったら鎌先温泉のどこかに宿泊しながらカフェを利用したいと思いました!
周辺を散歩したところこの温泉地唯一のお店ではないかと思います。周囲の雰囲気に似合わず、現代的な造りです。お土産はもとより、飲み物と軽食を提供しています。軽い腹ごしらえと休憩にいいですね。店主さんは商品を詳しく説明してくれます。オリジナルの日本酒やナッツ類をおいています。ここのお店オリジナルの日本酒であるという富粋を買って帰りました。これはクセが無く、スッキリ辛口目の飲みやすいお酒でした。
| 名前 |
Cafe&Shop粋 sui |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0224-26-8100 |
| HP |
https://www.sui2018.com/?utm_source=GBP&utm_medium=GBP&utm_term=GBP&utm_content=GBP&utm_campaign=GBP |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
暑い中での黒みつ抹茶ラテ最高💗‼️冷たい肉味噌温麺も最高でした☺️お土産でここでしか買えない日本酒も購入しました✨ミックスベリーハニートーストも次回食べてみたいです😋